マカオカジノ監理部門DICJのチャン新局長、カジノ6陣営代表と初対面

このほど、マカオ経済財政庁のライオネル・リョン(梁維特)長官が招集した会合の場において、今年(2015年)12月1日付でマカオ政府のカジノ監理部門、博彩監察協調局(DICJ)の新局長に就任したパウロ・マルチンス・チャン(陳達夫)氏とマカオのカジノ経営ライセンスを保有する6社の代表による初顔合わせが行われたという。

マカオ経済財政庁長官弁公室によると、会合ではリョン長官から6陣営の代表に対して、マカオ政府の施政方針に沿ってノンゲーミング分野の充実や地元企業からの購買を推進したことについて感謝の意が伝えられたほか、マカオ経済の調整期が長引く中、持久戦の態度で臨み、官民一体となって産業構造改革に積極的に取り組んでいきたいとする考えが示されたという。

今回がカジノ6陣営代表との初顔合わせとなったDICJのチャン新局長は、ゲーミング(カジノ)業はマカオの支柱となる産業であり、政府と業界は志を同じくし、互いに協力し合うパートナーシップ関係と表現した上、「規模の大きさ」ではなく、「精鋭さと強さ」を目指そうと呼びかけたとのこと。6陣営の代表からは、近隣地域でゲーミング産業の急速な発展が続いていることから、マカオのゲーミング業の国際化が重要であり、DICJとの密接な協力の下、業界の健康な発展を推進したいなどとするコメントがあったという。双方は今後一層の意思疎通の強化を図ることで一致したとのこと。

マカオのカジノ売上は昨年6月から今年11月まで18ヶ月連続で前年割れ、今年1〜11月の累計でも前年同期比35.3%減となるなど、低迷が長期化の様相を呈している。

マカオ経済財政庁のリョン長官(中央)、DICJのチャン新局長(中央右)とカジノ6陣営代表による会談の様子(写真:マカオ経済財政庁長官弁公室)

マカオ経済財政庁のリョン長官(中央)、DICJのチャン新局長(中央右)とカジノ6陣営代表による会談の様子(写真:マカオ経済財政庁長官弁公室)

関連記事

最近の記事

  1.  マカオでは、週末にかけて第一の旅客ソースとなる中国本土と香港で3連休となる清明節ホリデー(4月4…
  2.  マカオ政府統計・センサス局は4月7日、マカオの昨年(2024年)12月〜今年(2025年)2月期…
  3.  マカオの複数の政府部門及び地位コミュニティ団体、清掃会社などから成る都市美化・公衆衛生タスクフォ…
  4.  マカオではアフターコロナで社会・経済の正常化が進む中、歩行者による禁止場所及び赤信号での道路横断…
  5.  マカオ・コタイ地区にある複合リゾート「リスボエタマカオ(澳門葡京人)」の運営会社は4月3日、館内…

ピックアップ記事

  1.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…
  2.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  3.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…
  4.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…

注目記事

  1.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  2.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  3.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  4.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  5.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年4月号
(vol.142)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun