マカオ・タイパハウスミュージアム前で3Dプロジェクションマッピングショー開幕=バレンタインデーがテーマ

マカオ政府旅遊局(観光局)は2月2日から29日の午後6時から10時まで「バレンタインデーファンタジア2016ーフェアリーテールオブライツ」と題した光のイベントを開催。会場となるタイパ島の龍環葡韻エリアはロマンティックなムードに包まれている。

会場では14組のライトインスタレーションが点灯するほか、2月12〜22日にはタイパハウスミュージアム前の特設会場でシンデレラのガラスの靴をテーマにした3Dプロジェクションマッピングショーの上演(19時、19時30分、20時、20時30分、21時、21時30分、21時55分)とインタラクティブゲームを実施する。

2月12日夜、旅遊局のマリア・エレナ・デ・セナ・フェルナンデス局長らが出席し、3Dプロジェクションマッピングショーの開幕式が行われた。光のショーは昨年(2015年)末にセナド広場で初開催されたものに次いで今回が2度目となるが、同氏はマカオ各地で同種のイベントの開催可能性を検討しているとコメント。なお、今回のイベントの開催にかかる予算はおよそ400万パタカ(日本円換算:約5650万円)とのこと。

「バレンタインデーファンタジア2016ーフェアリーテールオブライツ」3Dプロジェクションマッピングショー開幕式=2月12日(写真:GCS)

「バレンタインデーファンタジア2016ーフェアリーテールオブライツ」3Dプロジェクションマッピングショー開幕式=2月12日(写真:GCS)

関連記事

最近の記事

  1.  総合不動産サービス企業のJLL(仲量聯行)は4月17日、同社がマカオ・コロアン島の石排灣地区に位…
  2.  このほどマカオのゲーミング規制当局(博彩監察協調局=DICJ)が公表した今年第1四半期(2025…
  3.  マカオ・コタイ地区にあるギャラクシーアリーナで4月14日から20日まで卓球シングルスの国際大会「…
  4.  マカオ金融管理局は4月16日、今年(2025年)3月末のマカオ特別行政区の外貨準備高(外匯儲備資…
  5.  マカオ治安警察局は4月16日、路上で小学生女児の尻を触ったとしてマカオ人の男(86)を逮捕したと…

ピックアップ記事

  1.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…
  2.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  3.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  4.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…

注目記事

  1.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  2.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  3.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  4.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  5.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年4月号
(vol.142)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun