不動産バブル崩壊懸念も価格は下がらず―銀行筋

今年のマカオが抱える経済的リスクを考える際、中国本土の汚職防止対策強化によるマカオへの個人旅行規制が考えられ、カジノ産業やリテール業に大きな影響を及ぼすと予想される。また、世界経済の先行きについても不安定要素が残る。こういったリスクに対しマカオ政府は為す術がないことから、不動産バブル崩壊の可能性もありうるとされる。

3日付地元有力紙「澳門日報」が報じた。銀行関係者によると、財政局が発表した2012年11月の不動産取引価格が前年比7割増だったことなどから、すでに不動産価格は高騰しすぎているとの見方を示した。政府は特別印紙税の導入に踏み切ったものの、依然として価格は上昇を続けており、効果は見えない。中国本土や世界経済などマカオを取り囲む外部環境の不透明性が高いことから、政府がさらなる手段を講じない限り、年内の不動産バブル崩壊もあり得ると警鐘を鳴らす。例えば、不動産ローン申請時の政府金融管理局への積立金導入によるローン貸出の緊縮化や特別印紙税に強化など、政府が取り得る措置は数多くあるという。

しかし、2012年のカジノ総収入が過去最高を更新し、市民の収入も上昇基調にあるといったマカオの内部経済状況を考慮すると、不動産価格が下落に向かう可能性は低いとみられる。さらに、低利息かつ貨幣の減価が続く中、市民の不動産投資意欲は依然として根強く、市場における潜在的需要は高い。

マカオの不動産価格が下落に向かう可能性として唯一考えられるのは香港におけるバブル崩壊による心理的影響だ。マカオでは2012年に政府が打ち出した不動産緊縮策(いわゆる「新八招」)によって一時的に取引が大幅減となったが、その後不動産価格は上昇基調にある。香港人と比較してマカオ人は不動産を長期保有する傾向が強く、特別印紙税が適用される2年以内の短期売買に対する抵抗が少ないのが理由とされる。

マカオでは慢性的な住宅物件の供給不足が価格上昇の一因とされており、供給増加による不動産価格の適正化が望まれている。今年、政府は中産階級に向けた安価な公営住宅の建設を推進する姿勢をみせていることから、住宅問題解決に向けた策として期待されている。

不動産価格の上昇が続くマカオ(写真はイメージ)―本紙撮影

不動産価格の上昇が続くマカオ(写真はイメージ)―本紙撮影

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ政府統計・センサス局(DSEC)は11月21日、今年(2024年)10月の訪マカオ外客数(…
  2.  マカオを中心にアジア、欧州で統合型リゾート(IR)施設の開発・所有・運営を行うメルコリゾーツ&エ…
  3.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」を運営する澳門輕…
  4.  マカオ政府統計調査局は11月20日、今年(2024年)1〜9月の小売業販売額調査結果を公表。 …
  5.  マカオ政府統計・センサス局は11月20日、今年第3四半期(2024年7〜9月)の金融業人材需給及…

ピックアップ記事

  1.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…
  2.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」を運営するマカオ…
  3.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  4.  マカオ政府旅遊局(MGTO)が国際旅客誘致策の一環として今年(2024年)1月1日から実施してい…
  5.  マカオ政府は6月17日、政府がコタイ地区の南東部に位置する約9万4000平米の国有地を活用し、約…

注目記事

  1.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  2.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  3.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  4.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  5.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2024年11月号
(vol.137)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun