マカオ政府の新型コロナウイルス対策センターが解散に…約3年8ヶ月にわたる役目終える

 マカオ政府衛生局は9月18日、世界的に新型コロナウイルス感染の重大性及びその影響度が下落したことを受け、同日付で新型コロナウイルス対策センターを解散する行政長官令が発布されたと発表。

 マカオ政府の新型コロナウイルス対策センターは2020年1月21日に首長にあたる行政長官直属の組織として設立され、新型コロナ防疫措置の司令塔役を担ってきた。マカオでは昨年(2022年)12月から今年1月初頭にかけて段階的にウィズコロナへの転換が進み、以降は急速に正常化が進んでいる状況。

 衛生局では、同センターを解散するにあたり、すでに新型コロナは突発的な公衆衛生事件として世界的な関心事ではなくなったものの、人類の健康に対して一定の脅威は存在するとし、同局及び関連部門では引き続き流行状況の変化に応じて適切な防疫措置を講じる準備があるとした。

マカオ政府衛生局(写真:GCS)

関連記事

最近の記事

  1.  マカオの主要な空の玄関口、マカオ国際空港運営会社にあたる澳門國際機場專營股份有限公司(CAM)が…
  2.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」を運営する澳門輕…
  3.  マカオ治安警察局は3月31日、タクシー車内で拾った多額の現金入りの財布を着服したとして香港人の女…
  4.  このほどマカオ政府財政局が公表した最新の財政収支資料によれば、今年(2025年)1〜2月累計の歳…
  5.  マカオ政府博彩監察協調局(DICJ)は4月1日、今年(2025年)3月の月次カジノ売上(粗収益、…

ピックアップ記事

  1.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…
  2.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  3.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  4.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…

注目記事

  1.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  2.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  3.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  4.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  5.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年4月号
(vol.142)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun