マカオLRTが9月27日から10月1日まで運賃無料に…10月1日は路線バスも

 マカオの新交通システム「マカオLRT」運営会社は9月27日、(2024年)9月29日から10月1日までの3日間にわたって運賃を無料とすることを発表。

 同社によれば、今回の期間限定での運賃無料化は、中華人民共和国の建国75周年(10月1日は建国記念日にあたる「国慶節」とマカオ特別行政区の成立(マカオのポルトガルから中国への返還)25周年を祝うと同時に、9月29日に開催されるマカオ大橋開通を記念したウォーキングイベント(マカオLRT「タイパフェリーターミナルが集合・解散場所の最寄り駅)に合わせて実施するものとのこと。運賃無料期間中は切符を購入することなく、直接改札を抜けることができるとした。

 また、マカオLRTでは、中国本土の大型連休「国慶節ゴールデンウィーク」期間中(2024年10月1〜7日)について、終電の出発時刻を午後11時59分に繰り下げるという。

 このほか、マカオの公共路線バスを運営する2社(TCM及びTransmac)も9月27日、マカオ政府の認可を得て、中華人民共和国の建国75周年とマカオ特別行政区の成立25周年を祝い、国慶節にあたる10月1日に運賃を無料にすることを明らかにした。

マカオLRTタイパ線の海洋駅から延伸部の媽閣駅方向へ向かう試運転列車(資料)=2023年12月5日本紙撮影

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ治安警察局では、自動車の運転者と歩行者の安全を確保するため、マカオ境内の各所でキックボード…
  2.  マカオ治安警察局は4月8日、タクシー車内で拾った大学生のパソコン(PC)入りのバックパックを着服…
  3.  マカオでは、風水害に対する警戒が必要な雨季(例年4月から9月頃)を迎えている。  マカオの…
  4.  マカオのマカオ半島とタイパ島を結ぶ主要な跨海大橋のひとつにあたる友誼大橋で4月8日午前、バイク1…
  5.  マカオのツーリズム・ホスピタリティ分野に強みを持つ公立のマカオ旅遊大学(UTM)とマカオで複数の…

ピックアップ記事

  1.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  2.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  3.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…
  4.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…

注目記事

  1.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  2.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  3.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  4.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  5.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年4月号
(vol.142)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun