月間カジノ売上5年ぶり下落―6月3.7%減

マカオ政府博彩監察協調局は7月1日、今年(2014年)6月の月間カジノ売上が前年同月比3.7%減となる272.15億パタカ(日本円換算:約3,460億円)だったことを発表。前年同月比のマイナスは2009年7月以来初めてで、およそ5年ぶりとなる。

前月の323.5億パタカ(約4,113億円)との比較でも15%減だったが、上半期の累計では12.6%増の1,930億パタカ(約2兆4,540億円)と伸びを維持できている。

7月2日付地元有力紙「澳門日報」に掲載された専門家のコメントによると、マカオのカジノ業界にとって6月はもともと閑散期である上、今年はサッカーW杯の開催も売上減に影響したとのこと。中国では中国代表の出場がないにも関わらず、大きな注目を集める国民的イベントとなっている。しかし、一次リーグで競合チームの敗退が相次ぐなどしたことも消費意欲を減退させる要因になったと考えられる。また、中国本土でここ一年続く汚職撲滅の動きも徐々に強まっていることもカジノ売上減に影響を与えているものとみられる。

マカオのカジノ関連では、先日カジノフロア内の宝飾店におけるカード決済の監視厳格化が発表されたばかり。カードで宝飾品を購入し、質入れして現金化するという方法への対策とみられるが、影響を受ける顧客の数は限定されていることから、カジノ売上への影響は小さいと予想される。

月間カジノ売上については、今後も対前年マイナスを記録する月がある可能性も指摘されながら、下半期累計ではプラスになるだろうとの見方が根強く、年間4,000億パタカ(約5兆861億円)の大台は突破するという従来予想は不変。

マカオのカジノ(写真はイメージ)―本誌撮影

マカオのカジノ(写真はイメージ)―本誌撮影

関連記事

最近の記事

  1.  マカオとスペインのマドリードを結ぶエチオピア航空による国際貨物定期便が4月3日に就航。同日、マカ…
  2.  マカオ政府金融管理局は4月3日、今年(2025年)2月の貨幣・金融統計を公表。内容のサマリーは下…
  3.  マカオ・コロアン島の北部・聯生海濱路で4月1日、地元の60代の女性が野犬に咬まれる事故が発生。 …
  4.  マカオ治安警察局は4月2日、マカオ半島の中区にあるマンションの一室について、無認可宿泊施設の疑い…
  5.  マカオ政府経済・科技発展局は4月2日、昨年第4四半期(2024年10〜12月期)の工業輸出状況調…

ピックアップ記事

  1.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  2.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  3.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…
  4.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…

注目記事

  1.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  2.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  3.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  4.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  5.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年4月号
(vol.142)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun