台湾・マカオ連合でグルジア首都に新カジノ フィリッチとメルコインターナショナル

台湾の電子システム及びゲーミング関連機器機器製造企業フィリッチ(伍豐科技)が、西アジア北端に位置するグルジア(ジョージア)の首都トビリシに新カジノ建設を計画しているエクスプレス・ウェルス・エンタープライズ(Express Wealth Enterprise、以下EW社)株の31.6%を6.9億台湾ドル(日本円換算:約26億円)で取得することを発表。11月21日付マカオ有力紙「澳門日報」が台湾・中央社電を引用して伝えた。

EW社はマカオでシティ・オブ・ドリームズなどのカジノ付き大型IR(統合型リゾート)施設を運営するメルコ・インターナショナル(新濠國際)が42.7%のシェアを持つ筆頭株主。今回の株取得により、フィリッチは第2位株主となる。その他、台湾のディベロッパーのリッチ・ディベロップメント(力麒建設)が15.3%、グルジアのオズ・ゲーミング(Oz Gaming)が2%、その他投資家が8.33%のシェアをそれぞれ持つという。

フィリッチによると、EW社の新カジノはアラブコンソーシアムのダビグループが2016年第1四半期開業を目指して工事を進め得ているホテルに近い位置にあり、中東、トルコ、欧州からの旅客をターゲットにするという。カジノにはスロットマシン300代、VIPゲーミングテーブル15台、マスゲーミングテーブル45台を設置する計画。フィリッチではスロットマシンすべてを自社で受注したい考え。

グルジアは1991年にソ連から独立した国家で、北でロシア、南でトルコに国境を接する。人口約430万人、面積約7万平方キロ。今年(2014年)10月にマルグベラシビリ大統領が来日した際、国名呼称をジョージアに変更するよう日本政府に要請。日本政府も前向きに検討する姿勢で、関連法の改正を経て2015年から正式に呼称変更が実現される見通し。

メルコインターナショナルがマカオで手がけるカジノ付き大型IR(統合型リゾート)施設、シティ・オブ・ドリームズ=マカオ・コタイ地区—本紙撮影

メルコインターナショナルがマカオで手がけるカジノ付き大型IR(統合型リゾート)施設、シティ・オブ・ドリームズ=マカオ・コタイ地区—本紙撮影

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ治安警察局は4月9日、マカオ半島北西部の筷子基(ファイチーケイ)エリアの路上で女子高校生(…
  2.  マカオ政府衛生局(SSM)は4月10日午後7時すぎ、同日マカオ域内で新たに輸入性デング熱感染を1…
  3.  マカオ治安警察局は4月9日、コタイ地区にある統合型リゾート(IR)併設カジノのトイレで拾ったゲー…
  4.  このほどマカオ科学館が公表した昨年(2024年)の年次報告によれば、昨年の入館者数が前年から8.…
  5.  マカオ治安警察局では、自動車の運転者と歩行者の安全を確保するため、マカオ境内の各所でキックボード…

ピックアップ記事

  1.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…
  2.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  3.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  4.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…

注目記事

  1.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  2.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  3.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  4.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  5.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年4月号
(vol.142)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun