14年訪米中国人旅客数、過去最高218万人=「爆買い」目立つ
- 2015/6/7 8:24
- 香港・大湾区
米国観光当局が近日公表した訪米旅客統計によると、昨年(2014年)の訪米中国人旅客数は前年比21%増の218.8万人、消費額は20億米ドル(日本円換算:約2512億円)増の237.7億米ドル(約2兆9859億円)に上ったという。
マカオの日刊紙「澳門日報」が6月7日付紙面で報じた。昨年の訪米旅客数で最大となったのは2300万人のカナダとなり、実に中国の10倍にあたる。しかし、カナダ人旅客の消費額は272億米ドル(約3兆4168億円)となり、中国人旅客との差額はほとんど見受けられず、中国人旅客の「爆買い」が際立つかたちとなった。
出身国別の旅客数順位において、中国は5年前はトップ10圏外だったが、昨年はドイツを抜いて6位に浮上。訪米旅客数に占める割合についても、2.9%となっている。消費金額についても、昨年の中国人旅客の消費額は出身国別順位でカナダに次ぐ2位。1人あたり消費額は1位。旅客数、消費ともに、2007年からの7年間で約5倍に膨らんでいる。
なお、中国人が米国で「爆買い」に走る要因として、海外製品への信頼感、内外価格差による優位性などが指摘されているという。
訪米中国人の平均滞在日数は14日間で、前年から2日増。また、訪米ビザの条件緩和により、リピーターが増えている傾向もあるといい、初めて米国を訪れる中国人旅客の割合は前年の45%から41%に低下。訪米目的では、観光が36%を占めトップ、親族・友人訪問の22%がそれに次ぐ。