タイパ島路線バスルート変更―18日から

マカオ政府交通事務局は16日、タイパ島の大型公営マンション「湖畔大廈」落成に伴う路線バスルートの変更を今月18日(火曜)に実施すると発表。変更は主にタイパ島とマカオ半島東北部を結ぶ路線が対象となり、新たにマカオ半島中心部との間を結ぶ1路線が増設される。

湖畔大廈はベストウエスタンタイパホテルに近い鶏頭馬路北側にあり、地下にバス乗換ステーションが設置され、11、26、30、34、35、36、AP1、MT3、N2の各系統が停車する。また、これまで清明節、重陽節に臨時運行されていた39系統を湖畔大廈とホテルリスボア前の亞馬喇前地の間を往復する快速路線として常設化し、7:00から23:30まで、15分間隔で運行する。

この他、同日付でタイパ中央公園周辺のバス停増設、一部路線の中央公園近くへのルート変更も行われる。また、マカオ半島では下環マーケット周辺でバス停間隔が近すぎる箇所があることから、新たに「河邊新街/下環」バス停を設けて、既存の「下環/小販巷」バス停を廃止するといった調整も行われる。

なお、バスルートについてはイベント開催時や道路工事に際して頻繁に変更が行われるため、交通事務局のホームページ(http://www.dsat.gov.mo)にして事前に情報収集をしておきたい。

湖畔大廈バス乗換ステーション (c) DSAT 交通事務局

湖畔大廈バス乗換ステーション (c) DSAT 交通事務局

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ・コロアン島の北部・聯生海濱路で4月1日、地元の60代の女性が野犬に咬まれる事故が発生。 …
  2.  マカオ治安警察局は4月2日、マカオ半島の中区にあるマンションの一室について、無認可宿泊施設の疑い…
  3.  マカオ政府経済・科技発展局は4月2日、昨年第4四半期(2024年10〜12月期)の工業輸出状況調…
  4.  このほどマカオ政府財政局(DSF)が公表した最新統計によれば、今年(2025年)3月前半の住宅売…
  5.  澳門海關(マカオ税関)は4月1日、違法な運搬活動(いわゆる運び屋行為)に対する監察体制を維持する…

ピックアップ記事

  1.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…
  2.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  3.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  4.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…

注目記事

  1.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  2.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  3.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  4.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  5.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年4月号
(vol.142)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun