マカオ、消費電力の8割を中国本土からの輸入に依存
- 2016/3/2 18:17
- 産業・経済
世界最大のカジノ売上を誇る都市として知られるマカオ。面積約30平方キロ、人口約64万人という小さな街だが、21世紀に入って以降、大型IR(統合型リゾート)のオープンが相次ぎ、24時間営業カジノ施設が30軒以上も建ち並ぶ。
マカオの電力消費量はカジノ市場の拡大とともに右肩上がりの伸長を続けており、その大半を中国本土からの輸入に依存しているのが現状だ。
マカオ唯一の電力会社、マカオ電力(CEM)のシュ・カイチェン(許開程)会長は3月1日に開催したメディアイベントの中で、昨年(2015年)の電力消費量が前年から6.2%増となり、過去最高を更新したことを明らかにした。
また、同社エグゼクティブコミッティのバーニー・リョン(梁華權)会長によれば、昨年のマカオにおける発電量が前年から73%増だった一方、中国本土からの輸入が1.1%減で史上初の下落に転じたという。昨年末にかけて燃料価格が下落したことから、マカオにおける発電コストが中国本土からの輸入を下回ったためとのこと。ただし、依然としてマカオの総電力使用量の81.6%を中国本土からの輸入でまかなわれたという。
マカオは電力だけでなく水道についても中国本土から供給を受けている。ライフラインだけでなく、生鮮食品や日用品などの生活必需品の大半も中国本土からの輸入に頼る。さらに、訪マカオ旅客の7割を中国本土からの旅客が占める。
昨今、香港と中国本土の間では様々な摩擦が表面化しているが、マカオでは全くといっていいほど波風が立たないのは、それぞれの依存度の違いによるものとされる。