違法白タク暗躍―「快速通関」裏技活かす

マカオを訪れる観光客の増加に伴い、各イミグレーションにおける出入境手続きの行列待ち時間の長さにストレスを感じる旅客も多い。中でも、關閘・拱北ルートは主に中国大陸からの旅客利用者が多く、待ち時間が長いことで知られるが、待ち時間の少ない「快速通関」を謳う無免許の白タク業者(白牌車)による違法越境営業行為が常態化しているという。

5日、6日の地元有力紙、テレビメディアが相次いでこの問題について報じた。關閘・拱北ルートは陸路で往来可能なイミグレーションで、徒歩と自家用車による2つの出入境審査コースがあり、一般的に混雑しているのは徒歩利用者向けの通関審査場。マカオ・中国本土の両方のナンバープレートを付けた自家用車(兩地牌)は自動車専用の通関窓口を利用でき、かつ車に乗ったまま通関手続きを受けることができる。違法白タクはこの方法で關閘・拱北の間を「快速通関」できると称し、主に待ち時間を節約したい中国本土旅客をターゲットに営業しているという。關閘・拱北ルートを使った越境路線バスも運行されているが、バス利用客はイミグレーション審査の際、一旦バスを降りて徒歩の通関コースを利用する必要があることから、白タクの独壇場となる。

違法白タクは主に關閘イミグレーション前広場で声を掛けるなどして客を勧誘しているという。料金は關閘と拱北の間の「快速通関」で1人あたり400~500元程度。また、關閘とマカオ市内、拱北と広東省内の目的地までの送迎も含む「総合サービス」に対応する業者もいるという。

なお、現在、このような違法白タク業者は30~40名程度いるとみられている。通関秩序を乱す行為として批判が高まっており、当局へ取り締まりの強化を望む声も多い。

中国本土からマカオを訪れる旅客の大半が利用する出入境施設、關閘ボーダーゲート(資料)―本紙撮影

中国本土からマカオを訪れる旅客の大半が利用する出入境施設、關閘ボーダーゲート(資料)―本紙撮影

関連記事

最近の記事

  1.  マカオとスペインのマドリードを結ぶエチオピア航空による国際貨物定期便が4月3日に就航。同日、マカ…
  2.  マカオ政府金融管理局は4月3日、今年(2025年)2月の貨幣・金融統計を公表。内容のサマリーは下…
  3.  マカオ・コロアン島の北部・聯生海濱路で4月1日、地元の60代の女性が野犬に咬まれる事故が発生。 …
  4.  マカオ治安警察局は4月2日、マカオ半島の中区にあるマンションの一室について、無認可宿泊施設の疑い…
  5.  マカオ政府経済・科技発展局は4月2日、昨年第4四半期(2024年10〜12月期)の工業輸出状況調…

ピックアップ記事

  1.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  2.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…
  3.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  4.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…

注目記事

  1.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  2.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  3.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  4.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  5.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年4月号
(vol.142)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun