【マカオIR探訪記】ウィン・パレス…完成度の高さが光る豪華&エレガントリゾート

昨年(2016年)8月22日、マカオのIR(統合型リゾート)集積地区にあたるコタイ地区に、ニューフェイスとなる「ウィン・パレス」が華々しくオープンした。

昨年(2016年)8月22日、マカオのIR(統合型リゾート)集積地区にあたるコタイ地区に、ニューフェイスとなる「ウィン・パレス」が華々しくオープンした。

「ラスベガスを変えた男」として名を馳せる米ウィン・リゾーツ社のスティーブ・ウィン会長兼CEOが「ウィン・マカオ」(マカオ半島新口岸地区)に次いで2つ目、10年ぶりにマカオで手がけたハイエンドIR施設だ。同氏の45年以上にわたるホスピタリティ事業の集大成として位置付けられ、「豪華さ」と「エレガントさ」においてマカオの新たなスタンダードを打ち立てるとの強い意思が込められているという。

近年、マカオでは大型IRのオープンラッシュが続いており、競争が激化しているが、ウィン・パレスに対する評価として、滞在経験者から「完成度の高さ」を賞賛する声を耳にすることも多かった。このほど、本紙記者もようやく宿泊を伴う取材を実施する機会を得たため、リゾートの魅力について項目別にリポートしてみたいと思う。

「ウィン・パレス」正面外観。手前がパフォーマンス・レイク-本紙撮影
「ウィン・パレス」正面外観。手前がパフォーマンス・レイク-本紙撮影
次のページ:

1

2 3 4

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ・コタイ地区の統合型リゾート(IR)ギャラクシーマカオに併設する現地最大規模のウォーターパ…
  2.  マカオ政府統計・センサス局(DSEC)は3月28日、2024年12月〜2025年2月期の雇用統計…
  3.  きょう(3月30日)午後、マカオ半島新口岸地区にあるニューオリエントランドマークホテルのボールル…
  4.  澳門海關(マカオ税関)は3月27日、IT技術を補助手段して活用した密輸に対する水際対策の強化を講…
  5.  マカオ半島北部の祐漢エリアにある祐漢街市公園で3月29日、日本のIPを活用した「サンリオキャラク…

ピックアップ記事

  1.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  2.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  3.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…
  4.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…

注目記事

  1.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  2.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  3.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  4.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  5.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年4月号
(vol.142)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun