マカオの公共路線バス約10年ぶり運賃値上げ検討…ゾーン制から均一運賃に
- 2017/10/1 11:04
- 産業・経済
マカオ政府交通事務局は9月29日、同日開催された政府交通諮問会議に公共路線バス運賃について、現在のゾーン制から均一運賃に変更した上で値上げする改定案を提出した。時期については各方面の意見を聞いた上で決まる方針とのことだが、運賃値上げとなれば、およそ10年ぶりのこととなる。
現行のゾーン制運賃(一般料金)は、現金支払いの場合で2.8〜6.4パタカ(日本円換算:約39〜89円)、交通系ICカードのマカオパスを使った支払いの場合で2.0〜3.0パタカ(約28〜42円)。新しい均一料金案では、現金で6.0パタカ(約84円)となるほか、マカオパスではマカオ市民(マカオ居留権保有者)と非市民、普通バスと快速バスでそれぞれ料金を分け、普通バスの市民が3.0パタカ(約42円)、非市民が4.0パタカ(約56円)、快速バスの市民が4.0パタカ(約56円)、非市民が5.0パタカ(約70円)にするとした。現金支払いで3ゾーンを跨ぐバスを利用する場合を除いて全面的な値上げとなる。
マカオ政府交通事務局では、今回の運賃値上げについて、バス会社の経営状況の改善と政府によるバス会社支援金の軽減などを考慮してのものと説明。マカオ政府によるバス会社への支援金は2011年以降の累計で45億パタカ(約629億円)に上るという。目下、毎月の支援金は7900万パタカ(約11億円)といい、運賃値上げによって1300〜1500万パタカ(約1.8億〜2.1億円)の減少が見込まれるとのこと。政府として、この減少分を新型バス導入への支援に振り分け、乗車環境が改善させたい意向もあるとした。
なお、マカオの公共路線バスの1日あたり平均利用者数は2011年の32万人から、2017年には58万人まで増えたという。