17年10月マカオ商品貿易統計…輸出入とも2ヶ月連続対前年増加
- 2017/11/29 11:08
- 産業・経済
マカオ政府統計調査局は11月28日、今年(2017年)10月の商品貿易統計を公表。
今年10月の商品貿易輸出総額は前年の同じ時期から6.1%増の8.1億パタカ(日本円換算:約112.0億円)。このうち、再輸出は11.0%増の6.9億パタカ(約95.4億円)で、品目別では光学機器が6.2倍の顕著な増加。マカオ製の商品の輸出は15.1%減の1.2億パタカ(約16.6億円)にとどまり、品目別では、ガラス及びガラス製品が88.4%の大幅減。商品貿易輸入総額は3.6%増の62.5億パタカ(約864.0億円)。品目別では、小型車及び二輪車が56.1%、ハンドバッグ及び財布が48.8%のそれぞれ顕著な増加。同月の商品貿易赤字は54.4億パタカ(約752.0億円)。
今年1〜10月累計の商品貿易輸出総額は前年の同じ時期から10.3%増の93.7億パタカ(約1295.3億円)。このうち、再輸出は15.1%増の79.0億パタカ(約1092.1億円)、マカオ製商品輸出は10.0%減の14.6億パタカ(約201.8億円)。輸入総額は4.7%増の605.0億パタカ(約8063.3億円)。商品貿易赤字は511.3億パタカ(約7068.2億円)に拡大した。
今年1〜10月累計の主要輸出先別では、中国本土が21.1%増の17.8億パタカ(約246.1億円)、香港が15.5%増の54.6億パタカ(約754.8億円)、EUが7.8%増の1.6億パタカ(約22.1億円)、米国が20.8%増の1.5億パタカ(約20.7億円)。このほか、ポルトガル語圏諸国は88.2%減の68万パタカ(約0.1億円)。品目別では、非紡績商品が8.8%増の85.9億パタカ(約1187.5億円)。機械設備とパーツが51.2%増の10.6億パタカ(約146.5億円)、電子部品が35.8%減の6.3億パタカ(約87.1億円)。紡績品及び衣類は29.9%増の7.8億パタカ(約107.8億円)。
主要輸入元については、中国本土が5.7%減の199.4億パタカ(約2756.5億円)、ポルトガル語圏諸国が3.9%減の5.2億パタカ(約71.9億円)だった一方、EUが12.4%増の155.4億パタカ(約2148.2億円)に。品目別では、消費財が11.0%増の399.7億パタカ(約5525.4億円)。このうち、ハンドバッグ及び財布が34.8%増の27.9億パタカ(約385.7億円)、小型車及び二輪車が29.9%増の13.3億パタカ(約183.8億円)とプラスだったが、携帯電話は14.7%減の31.4億パタカ(約434.0億円)、建築資材は13.1%減の14.6億パタカ(約201.8億円)とマイナスに。
今年1〜10月の商品貿易総額は前年の同じ時期から5.4%増の698.7億パタカ(約9656.1億円)。

マカオの町並み(資料)=マカオ半島・内港上空から空撮、2015年4月(写真:GCS)