マカオ衛生局が大掛かりな蚊の駆除などを実施…今年初の域内デング熱感染例確認受け
- 2018/6/21 10:26
- 社会・政治
マカオ政府衛生局(SSM)は6月20日、前日にマカオで今年初の域内デング熱感染例が確認されたことを受け、民政総署と合同で患者の行動範囲を中心に職員50人を動員して科学薬品による蚊の駆除、発生源となる水たまりの除去のほか、周辺住民や勤務先の同僚らに対する聞き取り調査や注意と予防を呼びかけるビラ配布などを実施した。
患者はマカオ半島北部の黒沙環エリアのマンションに居住、コタイ地区の大型IR(統合型リゾート)シティ・オブ・ドリームズ内のホテルに勤務し、マカオ半島の外港フェリーターミナル近くにあるレザボア(貯水池)周辺を散策するのを趣味にしていたとのこと。
SSMによれば、5月の蚊の繁殖指数(誘蚊産卵器指数)はマカオ全域で52.4%で、2002年以降の平均値49.8%よりやや高い水準にあったとのこと。夏季に入り、高温多雨の状態となっているため、今後も域内デング熱感染例が再度出現する可能性も排除できないとし、市民に対して予防対策に心がけるよう呼びかけている。
SSMでは、蚊の発生しやすい場所で、普段は月に1〜2度の蚊の駆除を実施しているが、今後は状況に応じて週に1度まで頻度を上げるなどの措置を講じる考えも示している。
なお、マカオでは昨年(2017年)に7例の域内デング熱感染例が確認されている。