マカオ国際空港、日本路線の旅客数対前年15%増…訪日客がけん引=18年1〜9月累計
- 2018/11/6 16:04
- 澳日関係
マカオの主要な空の玄関口、マカオ国際空港の運営会社にあたるCAMが11月5日に公表した資料によれば、今年(2018年)1〜9月累計の同空港の出入境者数は前年の同じ時期から17%増だったとのこと。
路線別の利用者数は、中国本土線が36%、日本線が15%のそれぞれ増で、韓国線は0.06%のわずかな下落だったという。通年の旅客数については、過去最多を記録した前年からさらに100万人以上の上乗せとなる延べ820万人に達する見込みとした。
なお、今年1〜9月累計の訪マカオ旅客数は前年の同じ時期から8.3%増の2581万3264人。このうち、日本からは3.3%減の24万0847人にとどまっていることから、マカオ国際空港を発着する日本路線の旅客増は、訪日客がけん引しているものとみられる。
マカオ国際空港はタイパ島の北東部にあり、ポルトガル統治時代の1995年に開港した。現在は東北及び東南アジアとの短距離路線が主で、LCCの誘致に積極的なことでも知られる。
近年、同空港の旅客数は右肩上がりの増加が続いている状況で、昨年(2017年)の年間旅客数は対前年8%増、開港以来最多となる延べ716万人に達した。
旅客増への対応については、すでに今年8月までの旅客ターミナルビル北側拡張部の運用開始などに伴い780万人にまで増強済み。さらに、同月末には旅客ターミナルビル南側拡張計画(設計及び建設工事)の公開入札を開始しており、完成時のキャパシティは1000万人まで拡大となる。
マカオと日本の間の定期便については、マカオ国際空港をハブとするマカオ航空が東京(成田)と大阪(関西)にそれぞれ1日1往復、福岡に週3往復就航しており、いずれも全日空とのコードシェア便。
マカオと日本を往来する場合、マカオ国際空港だけでなく、香港国際空港を経由するルートも一般的となっている。