18年11月の訪マカオ旅客数、対前年15.3%増の327万人…港珠澳大橋開通効果も海路ルート出入境者数は3割超の下落=1〜11月累計では9.1%増の3223万人に
- 2018/12/21 18:49
- 産業・経済
近年、訪マカオ旅客数は安定的な右肩上がりで推移。昨年(2017年)通期の訪マカオ旅客数は前年から5.4%増の延べ(以下同)3261万0506人に達し、過去最多を記録した。今年に入って以降も好調が続いている。
マカオ政府統計調査局は12月21日、今年(2018年)11月の訪マカオ旅客数統計を公表。10月24日には香港と珠海、マカオを結ぶ港珠澳大橋が開通したことなどを受け、前月から3.6%、前年同月から15.3%のそれぞれ増となる326万6283人に上った。11月はマカオグランプリやマカオフードフェスティバルといった大型イベントの開催もあった。
今年11月の訪マカオ旅客全体のうち、宿泊を伴う旅客が前年同月から5.1%増の158万9246人、日帰り旅客が26.9%増の167万7037人。旅客の平均滞在時間は前年同月から横ばいの1.2日。宿泊を伴う旅客に限ると0.1日延びて2.2日、日帰り旅客は横ばいの0.2日だった。
今年11月の訪マカオ旅客のうち、国・地域別で最多だったのは中国本土旅客で、前年同月から15.3%増の228万3628人。個人旅客に限ると19.1%増の105万5567人。中国本土旅客が全体に占める割合は69.9%。
その他の国・地域では、人数が多い順に香港が25.6%増の59万1077人、台湾が2.4%減の8万2099人、韓国が6.6%減の6万7685人、日本が0.1%増の3万4546人。
入境ルート別では、港珠澳大橋の開通を受けて陸路が47.9%の大幅増となる231万4952人。内訳は、港珠澳大橋が43万6660人、マカオ半島北部の關閘が21.5%増の166万5364人。港珠澳大橋という新たな競合ルートが現れたこともあり、海路は33.7%の大幅減となる67万8513人にとどまった。内訳は外港フェリーターミナルが31.9%減の41万4417人、タイパフェリーターミナルが36.3%減の26万4096人。空路は11.3%増の27万2818人。
今年1〜11月累計の訪マカオ旅客数は前年の同じ時期から9.1%増の3223万3838人。このうち中国本土旅客は13.3%増の2281万1627人で、全体の70.8%を占めた。その他の国・地域では、人数が多い順に香港が1.0%増の564万6200人、台湾が0.4%減の96万7932人、韓国が7.7%減の73万5626人、日本が2.5%減の30万0538人。
なお、マカオのカジノ監理当局DICJが12月1日に公表した資料によれば、今年11月の月次カジノ売上は前月から8.5%減、前年同月から8.5%増となる249.95億マカオパタカ(日本円換算:約3445億円)。1〜11月累計では前年同期比13.7%増の2763.78億マカオパタカ(約3兆8096億円)で、旅客数の上昇率を大きく上回る結果となっている。