マカオで今年3例目の輸入性はしか感染確認…患者は大型IR施設勤務のフィリピン人女性
- 2019/2/7 15:05
- 社会・政治
マカオ政府衛生局(SSM)は2月6日夜、マカオで今年(2019年)3例目となる輸入性はしか感染例を確認したと発表。患者はマカオ就労ビザを持ち、コタイ地区にある大型カジノIR(統合型リゾート)シティ・オブ・ドリームズ マカオに勤務するフィリピン人女性(33)とのこと。
患者は2月3日午前から発熱、咳、咽頭痛の症状が出たため、同日昼に私立のクリニックを受診。同日午後6時前後から皮膚に発疹が現れ、徐々に身体全体に広がったといい、4日未明に公立総合病院の仁伯爵綜合醫院救急外来を受診した後、SSM公衆衛生研究所による検査結果が判明し、はしか感染が確定したもの。現在は同院の隔離病棟で入院治療を受けているが、すでに熱は下がり、容体も落ち着いているとのこと。
なお、SSMの聞き取り調査に対し、患者は予防接種を受けていなかったこと、今年1月19日から25日までフィリピンへ帰省していたこと、発病前の2日間は出勤していないことなどを説明したという。SSMでは、海外渡航歴と潜伏期間などから、輸入性の感染事案であると判断。現在、患者の発病前後に接触した可能性のある人に対する健康状況の追跡調査を進めているとした。
SSMでは、マカオは2014年に世界保健機関(WHO)からはしかの根絶達成を認定されたが、世界各地、特に中国本土、東南アジア、欧州では現在も流行が続いているとし、予防接種を受けたり、その他の予防策を講じるよう市民に呼びかけた。