マカオLRTタイパ線で列車が駅間で緊急停止するトラブル=電力供給に問題か
- 2019/12/29 20:21
- 社会・政治
マカオ初となる本格的な軌道系大量輸送機関(鉄道)として今月(12月)10日に開業したばかりのマカオLRT(Light Rapid Transit)タイパ線で29日午後、営業運転中の列車が駅間で緊急停止するトラブルが発生した。
マカオ政府系放送局TDMがラジオニュースで報じた内容及び運営会社のマカオLRT社が発表した内容を総合すると、29日午後1時頃、タイパフェリーターミナル駅から海洋駅に向かっていた列車がコタイ西駅とロータスチェックポイント駅の間で緊急停止。乗客が一時車内に閉じ込められたが、マカオLRT社の職員と消防局員が救助に向かい、手動でドアを開けて乗客を車両から降ろし、軌道上を歩くかたちでコタイ西駅のホームまで誘導したとのこと。今回のトラブルによる負傷者はいなかったが、体調不良を訴えた乗客が1名いたという。当時、マカオは雨模様だった。その後、午後2時35分に全線で運転を再開済みとなっている。
マカオLRT社では、トラブルの原因について、当該駅間の電力供給に問題があった可能性があるとした上、より詳しい調査を進めているとした。
なお、マカオLRTタイパ線におけるトラブルはちょうど1週間前の12月22日にも発生している。この時は、営業運転中の列車が馬會駅で所定位置に停止できずに通過扱いを余儀なくされたというもの。
マカオLRTタイパ線はタイパフェリーターミナル駅と海洋駅の間の9.3キロを結び、駅の数は11。沿線には香港や広東省主要都市との間を結ぶ高速船が発着するタイパフェリーターミナル、年間旅客数約950万人のマカオ国際空港、広東省珠海市の横琴新区との陸路のボーダーにあたるコタイ・イミグレーションといった陸海空の玄関口のほか、大型カジノIR(統合型リゾート)が密集するコタイ地区、著名観光地のタイパヴィレッジ、高層マンションが建ち並ぶ新興住宅街が存在。通勤、通学、観光の足として、定時到達性の高い鉄道の開通による利便性向上に大きな期待が寄せられている。日本の三菱重工の全自動無人運転車両システム(Automated Guideway Transit=AGT)を採用していることでも知られる。