マカオ、14日内に中国北方の一部地域に滞在歴ある入境者を隔離検疫対象に…往来制限緩和後も輸入事例に警戒、状況に応じ防疫措置調整
- 2021/1/9 9:58
- 社会・政治
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行が世界各地へ拡大し、終息の兆しが見えない中、国際観光都市マカオでも状況の変化に応じた各種防疫対策が講じられている。
マカオでは、すでに6ヶ月以上にわたって新型コロナ新規確認例がなく、封じ込めに成功している状況。目下、域外からの新型コロナ流入防止を目的とした厳格な入境制限は維持されているが、中国本土でも状況が落ち着いていることから、7月中旬以降、両地間の往来制限が段階的に緩和された。9月下旬までに中国全土で訪マカオ許可(観光ビザに相当)の申請・発給が再開され、一部の「中リスク地域」を除き、新型コロナウイルス核酸検査陰性証明取得などの条件を満たせば隔離検疫なしでの往来が可能となっている。
中リスク地域は市中感染例の出現状況に応じて随時対象リストがアップデートされ、マカオ入境前14日内に対象地域に滞在歴がある場合、マカオ到着後、政府指定場所(ホテル)で14日間の医学観察(強制隔離検疫)を受ける必要が生じる。近日、中国北方各地で散発的に市中感染例の出現が確認されており、中リスク地域の更新が相次いでいる。
マカオ政府新型コロナウイルス感染症対策センターは1月8日、同月9日正午(マカオ時間、以下同)以降、河北省ケイ台市の南宮市を新たに中リスク地域に指定すると発表。地域指定は社区と呼ばれる基礎行政区画など比較的細かく設定されてきたが、近日は大都市全域が対象となる例も出現している。
マカオ政府による1月9日正午時点の中リスク地域は下記の通り。
■河北省:石家荘市全域、ケイ台市の南宮市
■北京市:朝陽区酒仙橋街道大山子社区、順義区南法信鎮/高麗営鎮/勝利街道/南彩鎮/仁和鎮
■遼寧省:大連市全域、瀋陽市全域
■黒竜江省:黒河市愛輝区
なお、マカオ政府は外国人の入境を禁止としている。昨今の変異種の出現などを受け、中国本土、台湾、香港居民についても直近21日以内に外国滞在歴がある場合は入境禁止となった。
中国本土との往来制限緩和後もマカオでは新型コロナ新規感染確認ゼロを維持できており、各種防疫対策が機能しているといえる。