マカオで9日ぶり新型コロナ新規感染確認、輸入性事案…患者は留学先の英国から戻った女子学生=累計54人目

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行が世界各地へ拡大し、終息の兆しが見えない中、国際観光都市マカオでも状況の変化に応じた各種防疫対策が講じられている。

 マカオ政府新型コロナウイルス感染症対策センターは6月27日午後、同日新型コロナの新規感染確認が1例あったと発表。

 今回新たに感染確認された患者は留学先の英国から戻ったマカオ居民の女子学生(20)。患者はマカオへ渡航するため6月23日に英国で新型コロナPCR検査を受け、結果は陰性だったという。6月25日に空路英国を出発し、シンガポールでスクート航空TR904便(座席番号:26A)に乗り換え、マカオ国際空港に到着。マカオ入境後すぐに受検した検査結果は、鼻咽頭ぬぐい液検査が陽性、血清IgM検査が弱陽性、IgG抗体検査が陰性で、感染確認に至ったとのこと。現時点で変異株感染の有無は未発表だが、追って明らかにされるとみられる。

 また、患者はマカオ政府衛生局の調査に対し、新型コロナウイルスワクチンは接種しておらず、患者との接触歴もないと説明。目下のところ患者に発熱、咳、呼吸困難などの症状はなく、容体は落ち着いており、コロアン島にある新型コロナ指定医療機関の公共衛生臨床センターで治療が進められているとした。

 マカオにおける新型コロナの新規感染確認は6月18日以来のこと。累計では54人目。内訳は域外からの輸入性が52人、輸入関連性事案が2人。ただし、市中感染例は450日以上にわたってゼロを維持しており、封じ込めに成功している状況。院内感染、死亡例についてもゼロ。最近では、台湾における流行状況の悪化や中国広東省における再流行を受け、水際措置の強化、域内における防疫措置の引き締めが図られるなど、警戒が高まっている状況。

 学校の夏休みシーズンに入ることから、今後留学先からマカオに戻る学生らが増えるものと予想される。

マカオ国際空港(資料)=マカオ・タイパ島―本紙撮影

マカオ国際空港(資料)=マカオ・タイパ島―本紙撮影

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ司法警察局は4月1日、”アイス”と呼ばれる覚醒剤の密売に絡み、マカオで内装工として就労する…
  2.  マカオ司法警察局は3月29日、中国人(中国本土居民)で構成される偽造ゲーミング(カジノ)チップ犯…
  3.  マカオとスペインのマドリードを結ぶエチオピア航空による国際貨物定期便が4月3日に就航。同日、マカ…
  4.  マカオ政府金融管理局は4月3日、今年(2025年)2月の貨幣・金融統計を公表。内容のサマリーは下…
  5.  マカオ・コロアン島の北部・聯生海濱路で4月1日、地元の60代の女性が野犬に咬まれる事故が発生。 …

ピックアップ記事

  1.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  2.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  3.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…
  4.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…

注目記事

  1.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  2.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  3.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  4.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  5.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年4月号
(vol.142)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun