マカオ、2023年2月のインバウンド旅客数は約159万人…前年同月比143.1%増、回復傾向持続
- 2023/3/17 19:31
- 産業・経済
マカオ政府統計調査局は3月17日、今年(2023年)2月の訪マカオ外客数(インバウンド旅客数)統計を公表。
今年2月の単月インバウンド旅客数は前年同月比143.1%増、対前月14.0%増の159万3743人(延べ、以下同)で、2ヶ月連続で100万人の大台を維持した。
対前年で大幅増となった要因については、昨年12月から事実上のゼロコロナ政策への転換が進み、今年1月8日に水際措置が大幅緩和されたことが大きい。また2月は1月と比べて3日間少ない中、年間最大の書き入れ時となる春節(旧正月)ホリデーがあった1月を上回っており、インバウンド旅客数の回復ペースが持続している状況がうかがえる。
今年2月のインバウンド旅客の内訳は、宿泊を伴う旅客が前年同月比201.8%増の84万3402人、日帰り旅客が99.5%増の75万0341人。平均滞在時間は同0.2日短い1.3日となり、内訳は宿泊を伴う旅客が1.1日短い2.2日、日帰り旅客が0.2日長い0.3日。
国・地域別で最多だったのは中国本土からの旅客で、前年同月比64.8%増の100万3999人、全体に占める割合は63.0%。このうち個人観光客が222.9%増の63万4538人。また、水際措置の大幅緩和を受けて陸路と海路の交通機関が相次いで再開した香港からの旅客数が前月に続いて顕著な回復となり、1163.7%増の52万3271人に。これらに次ぐのが台湾の2万2411人、フィリピンの1万2043人、インドネシアの4978人、韓国の3512人。日本は2273人で10位。
入境ルート別では陸路が最多で、前年比117.9%増の128万2060人。このうち關閘イミグレーション経由が50.1%、港珠澳大橋経由が32.5%、横琴イミグレーション経由が12.5%を占めた。また、海路は1107.4%増の19万9523人、空路は121.6%増の11万2160人。
今年1〜2月累計のインバウンド旅客数は前年同期比121.6%増の299万1491人。内訳は、宿泊を伴う旅客が217.0%増の165万9601人、日帰り旅客が61.2%増の133万1890人。平均滞在時間は横ばいの1.4日で、内訳は宿泊を伴う旅客が0.9日短い2.4日、日帰り旅客が0.2日長い0.3日。
なお、昨年通期のインバウンド旅客数は対前年26.0%減の570万0339人で、新型コロナの影響が生じて以降の最少だった。