マカオで今年2例目の輸入性デング熱感染者確認…患者はタイ人旅客

 マカオ政府衛生局(SSM)は8月28日夜、マカオ域内で今年(2023年)2例目の輸入性デング熱感染例を確認したと発表。

 SSMによれば、患者は同月24日にタイ・バンコクから単独でマカオを訪れたインバウンド旅客のタイ人女性(24)で、マカオではマカオ半島の士多紐拜斯大馬路にある友人宅に滞在していたとのこと。患者はマカオ渡航前から頭痛の症状があったといい、マカオ到着日の24日に頭痛、筋肉痛といった症状が加わり、26日には皮膚に発疹も現れたことから、27日に私立総合病院の鏡湖醫院を受診し、デング熱検査を行った後、28日にデング熱Ⅱ型に感染していることが判明。目下、患者の容体は安定しており、友人宅で静養しているという。

 患者はSSMの聞き取り調査に対し、マカオ到着後はずっと友人宅におり、外出はしていないと説明。マカオで同住の友人に同様の症状は出現していないが、タイにいる息子が現地でデング熱感染確認されたとのこと。SSMでは患者の渡航歴、発症時間、検査結果を踏まえ、輸入性デング熱であると判断するに至ったとし、患者のマカオの滞在先周辺に職員を派遣して蚊の駆除を実施するとした。

 マカオは面積約32平方キロ、人口約68万人(海外労働者約20万人含む)の小さな都市だが、人口密度が極めて高い上、アフターコロナでインバウンド旅客数も急回復しており、外地との人の往来も多くなっている。

 マカオで輸入性デング熱感染例が確認されるのは7月初旬以来で、SSMでは市民に対して適切な予防策を講じるよう、あらためて呼びかけを行った。

マカオの街頭に掲出されているデング熱への注意を呼びかけるサイネージ(資料)=本紙撮影

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ司法警察局は11月22日、違法薬物密売及び使用の疑いで香港人の女(37)を逮捕したと発表。…
  2.  マカオ・コタイ地区にある複合リゾート「リスボエタマカオ(澳門葡京人)」併設のショッピングアーケー…
  3.  在香港日本国総領事館は11月22日、同月14日に澳門日本会に対する在外公館長表彰授与式が執り行わ…
  4.  マカオ市政署(IAM)は11月21日、マカオ半島のギアの丘(松山)に位置する史跡「松山軍用隧道(…
  5.  マカオ政府衛生局(SSM)は11月22日夜、同日マカオ域内で輸入性デング熱感染を新たに1例確認し…

ピックアップ記事

  1.  マカオ政府旅遊局(MGTO)が国際旅客誘致策の一環として今年(2024年)1月1日から実施してい…
  2.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」を運営するマカオ…
  3.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…
  4.  マカオ政府は6月17日、政府がコタイ地区の南東部に位置する約9万4000平米の国有地を活用し、約…
  5.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…

注目記事

  1.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  2.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  3.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  4.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  5.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2024年12月号
(vol.138)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun