マカオ近隣地区及び東アジアでデング熱の流行深刻…衛生当局が市民に対策呼びかけ
- 2023/9/28 10:13
- 社会・政治
マカオ政府衛生局(SSM)は9月27日、このところマカオは降雨が多く室外の容器に水が溜まりやすくなっており、加えて暑い日が続いていることから、デング熱を媒介するヒトスジシマカが発生しやすい状況にあり、デング熱の伝播リスクが高いシーズンにあたるとし、市民に蚊に対する対策を講じるとともに、疑わしい症状が出た場合は速やかに医療機関を受診するよう呼びかけた。
同様の呼びかけがなされるのは7月頭以来、今シーズン2度目となる。
SSMが資料をもとにまとめた年初来の流行状況について、(マカオに隣接する)広東省で8月までに252例(うち8月単月184例)、台湾でも9月25日までの累計が1万例を超えた(台南市に集中)ほか、東アジアでのデング熱の流行がより深刻化しており、例としてシンガポール(5567例)、タイ(9万1979例)、マレーシア(7万1193例)、ベトナム(5万7698例)などを挙げ、特にマレーシアとタイでは前年同時期比で大幅増になっているとした。
SSMによれば、マカオと各地の間の人の往来は多く、今年に入って以降、マカオの域内感染例は確認されていないものの、輸入性の感染例は3例あり、同局として各地における流行状況を注視するとともに、医師がデング熱感染疑い患者の診察時に適切な対応を行えるよう準備を整えているという。また、マカオ各所の蚊の発生リスクの高い場所における駆除等の対策も強化して臨んでいるとのこと。