マカオ貿易投資促進局がローカル商品のプロモーションサイトを刷新…VR展示機能を追加

 マカオ貿易投資促進局(IPIM)は1月29日、ローカル商品(マカオ製・マカオブランド・マカオデザイン)のプロモーション施設「商匯館(Macao Ideas)」のウェブサイトを刷新したと発表。

 商匯館のリアル展示場はマカオ半島南部の中葡綜合體展覧館(中国・ポルトガル語圏諸国商業貿易協力サービスプラットフォームコンプレックス)地下1階にあり、食品、コーヒー豆、茶、ヘルスケア、衣類・靴類、宝飾品、スキンケア、カルチャークリエイティブなど多くの特色あるローカル商品が展示されている。

「商匯館」リアル展示場の外観イメージ(図版:IPIM)

 商匯館のウェブサイトにはローカル企業100社超の約1700点の商品が掲載されているといい、今回の刷新によりバーチャルリアリティ(VR)展示機能が追加され、ディスプレイ上でリアル展示場を見て歩きながら、出展企業及び商品の紹介にアクセスできるようになったとのこと。

 同局では、ローカル商品を中国本土及び国際市場へプロモートすべく、オンライン・オフラインでの展示のほか、中国内外で開催される大型エキジビジョンへの出店や、各種ビジネスマッチング等に取り組んでおり、新たなビジネスチャンスの発掘に努めており、ローカル企業の商匯館への参加も随時受け付けているとした。

「商匯館」ウェブサイトにVR展示機能が追加(図版:IPIM)

関連記事

Print Friendly, PDF & Email

最近の記事

  1.  マカオ治安警察局は6月27日、コタイ地区にある統合型リゾート(IR)併設モール内でスリ行為をした…
  2.  マカオ政府民航局(AACM)は6月27日、マカオの主要な空の玄関口となるマカオ国際空港(タイパ島…
  3.  マカオ・コロアン島の石排灣郊野公園内にあるジャイアントパンダの展示・飼育施設「マカオジャイアント…
  4.  マカオ政府統計・センサス局は6月27日、今年(2024年)5月の商品貿易統計を公表。  今…
  5.  マカオ司法警察局は6月26日、死亡した友人のスマートフォンを使って不正アクセスし、故人の銀行口座…

ピックアップ記事

  1.  シンガポール発の国際ラグジュアリーホテルブランド「カペラ」がマカオ初進出することがわかった。カペ…
  2.  マカオ政府旅遊局(MGTO)が国際旅客誘致策の一環として今年(2024年)1月1日から実施してい…
  3.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  4.  マカオ政府は6月17日、政府がコタイ地区の南東部に位置する約9万4000平米の国有地を活用し、約…
  5.  マカオの新交通システム「マカオLRT(澳門輕軌)」タイパ線の媽閣駅延伸部が12月8日に開業。マカ…

注目記事

  1.  マカオは面積約30平方キロ、人口約68万人の小さな街だが、コロナ前には年間4000万人近いインバ…
  2.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  3.  日本政府は8月22日、早ければ同月24日にも東京電力福島第一原発におけるALPS処理水(以下、処…
  4.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  5.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2024年7月号
(vol.133)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun