マカオ、IRスタジオ・シティで開催中のサンリオキャラクターズカーニバルが期間延長に…9月30日まで

 マカオ・コタイ地区にある大型IR(統合型リゾート)「スタジオ・シティ(新濠影滙)」運営会社は6月26日、同IRで今年(2024年)3月29日から6月30日まで開催予定だったイベント「サンリオキャラクターズ スタジオ・シティ カーニバル(SANRIO CHARACTERS影滙同萌)」について、同年9月30日まで期間を延長するとともに、新要素を追加することを発表。

 これまで、同IRの各所にハローキティ、マイメロディ、クロミ、シナモンロール、ぐでたま、ポムポムプリン、バッドばつ丸、けろけろけろっぴ、リトルツインスターズといったサンリオ人気キャラクターのインスタレーションや写真撮影スポットの設置のほか、一部店舗でコラボレーションメニューの提供などが行われてきた。

「サンリオキャラクターズ スタジオ・シティ カーニバル」のキービジュアル(図版:Studio City)

 期間延長に伴い、同IR内のタイムズスクエアにサンリオギフトゲートのポップアップストアが新設され(8月26日まで、営業時間午後11時〜午後9時)、ルーブル・パティスリー&デリではサンリオキャラクターとコラボレーションした日本風のフォトジェニックなフードやインスタレーションが登場するほか、同IR内にあるキャンペーン参加店舗で所定額以上を消費すればグッズをもらえる”スペンド&ゲット”についても7月1日から消費額基準の引き下げが予定されているとのこと。

 イベントの詳細はスタジオ・シティ公式サイトの特設ページ(https://www.studiocity-macau.com/en/offer/sanrio-at-studio-city *英語/中国語)で確認することができる。

「サンリオキャラクターズ スタジオ・シティ カーニバル」のイメージ(図版:Studio City)

※次ページに「サンリオキャラクターズ スタジオ・シティ カーニバル」のその他写真有

次のページ:

1

2

関連記事

Print Friendly, PDF & Email

最近の記事

  1.  目下、マカオ司法警察局では、マカオの地域コミュニティの治安環境の浄化による市民と旅客の安全を確保…
  2.  マカオ政府統計・センサス局(DSEC)は6月28日、今年(2024年)3〜5月期の雇用統計を公表…
  3.  マカオではアフターコロナで社会・経済の正常化が進んだ昨年(2023年)から歩行者による禁止場所で…
  4.  マカオ・コタイ地区にある統合型リゾート(IR)ギャラクシーマカオで6月28日、「卵」をテーマにし…
  5.  中国財政部、税関総署、税務総局が6月28日に発出した公告によれば、香港・マカオから中国本土へ入境…

ピックアップ記事

  1.  マカオの新交通システム「マカオLRT(澳門輕軌)」タイパ線の媽閣駅延伸部が12月8日に開業。マカ…
  2.  マカオ政府旅遊局(MGTO)が国際旅客誘致策の一環として今年(2024年)1月1日から実施してい…
  3.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  4.  シンガポール発の国際ラグジュアリーホテルブランド「カペラ」がマカオ初進出することがわかった。カペ…
  5.  マカオ・コタイ地区にある大型IR(統合型リゾート)「スタジオ・シティ(新濠影滙)」運営会社は1月…

注目記事

  1.  マカオは面積約30平方キロ、人口約68万人の小さな街だが、コロナ前には年間4000万人近いインバ…
  2.  日本政府は8月22日、早ければ同月24日にも東京電力福島第一原発におけるALPS処理水(以下、処…
  3.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  4.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  5.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2024年7月号
(vol.133)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun