エコノミー型ホテル予約サイト開設

マカオ政府旅遊局は27日、澳門酒店旅業商会が企画、運営するエコノミー型ホテルに特化した予約サイト「經濟型酒店網(Macau Budget Hotels Site)」が正式オープンしたことを発表。

サイトのURLはwww.macau-budgethotels.orgで、非営利型サイトとのこと。現在、中国語(繁体字及び簡体字)、英語のみのサービス。エコノミー型ホテルの資料が閲覧できるほか、ユーザーとホテルの間で直接ネットを通じた予約や観光情報のやり取りもできる。

マカオのエコノミー型ホテルは電子化への取り組みが遅れており、オープン時点では8軒のホテルのみがネット予約に対応。8軒の客室数は500室ほどで、同ジャンルのホテルの3分の1程度という。今後、業界と政府が共同でネット予約対応ホテルを増やすべく取り組むという。なお、このサイトを通じてネット予約をした場合、予約確認メールを受け取った後、支払いはチェックイン時に行う仕組み。また、近くVISA、マスター、銀聯カードによるネット決済への対応も予定している。

マカオでは近年ホテル価格の上昇傾向にある。政府としてはエコノミー型ホテルの充実により、格安旅行需要へ対応、旅客の満足度向上を図りたい考え。

旅遊局によると、エコノミー型ホテルとは、一般的に2つ星以下のホテル及びペンション(賓館)に属する宿泊施設をさすとのこと。現在、マカオには2つ星ホテル13軒、3つ星の長期滞在用の宿屋4件、同2つ星29軒があり、客室数合計約1,500室。

「經濟型酒店網(Macau Budget Hotels Site)」ウェブサイト (c) MGTO 旅遊局

「經濟型酒店網(Macau Budget Hotels Site)」ウェブサイト (c) MGTO 旅遊局

関連記事

最近の記事

  1.  澳門海關(マカオ税関)は4月1日、違法な運搬活動(いわゆる運び屋行為)に対する監察体制を維持する…
  2.  マカオの主要な空の玄関口、マカオ国際空港運営会社にあたる澳門國際機場專營股份有限公司(CAM)が…
  3.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」を運営する澳門輕…
  4.  マカオ治安警察局は3月31日、タクシー車内で拾った多額の現金入りの財布を着服したとして香港人の女…
  5.  このほどマカオ政府財政局が公表した最新の財政収支資料によれば、今年(2025年)1〜2月累計の歳…

ピックアップ記事

  1.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  2.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…
  3.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  4.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…

注目記事

  1.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  2.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  3.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  4.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  5.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年4月号
(vol.142)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun