マカオ金融管理局がデジタル法定通貨「e-MOP」の研究開発進行中…返還25周年に合わせ披露か

 マカオは中国の特別行政区にあたるが、マカオパタカ(MOP/澳門元)という独自の法定通貨を有する。

 マカオ金融管理局は9月23日、グローバルなデジタルエコノミーの発展ニーズへの対応とマカオ特別行政区の法定通貨基盤のアップグレードのため、中央当局の支援と中国中央銀行のデジタル貨幣に関する最先端技術の強みを生かし、現在「e-MOP(數字澳門元)」の研究開発を進めていると発表。

 当プロジェクトについて、中国の「一国二制度」の制度的利点を生かし、デジタル金融の革新的発展を支えるインフラを構築し、マカオにおけるスマートシティの建設と経済の適度な多様化に新たな弾みをつけるとともに、中央銀行のデジタル通貨戦略の実施を補完するものとした。

 e-MOPは一般的な民間の暗号通貨とは異なり、デジタル形式の法定通貨という位置付け。昨年、マカオの「貨幣発行法」が改正され、e-MOPと現物のMOP紙幣及び硬貨が同等の法的地位と貨幣価値を持つと定められた。

 現在、同局は計画に基づいてe-MOPの研究開発プロジェクトを進めており、(2024)年内に基本機能を備えたプロトタイプシステムを構築し、12月のマカオ返還25周年に合わせてe-MOPの機能や応用事例を披露する予定とのこと。

 同局では、今後のe-MOPの正式ローンチに向けて、通貨体系安全性と安定性を確保するためのプロトタイプシステムを使ったサンドボックス試験、応用シナリオの模索、各種リスクの慎重な検討、マカオ市場の実情に合った補完的なレギュレーションの策定といった適切な準備を進めるという。

関連記事

最近の記事

  1.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」を運営する澳門輕…
  2.  マカオ治安警察局は3月31日、タクシー車内で拾った多額の現金入りの財布を着服したとして香港人の女…
  3.  このほどマカオ政府財政局が公表した最新の財政収支資料によれば、今年(2025年)1〜2月累計の歳…
  4.  マカオ政府博彩監察協調局(DICJ)は4月1日、今年(2025年)3月の月次カジノ売上(粗収益、…
  5.  マカオ国際空港を拠点とするマカオ航空(Air Macau/NX)は3月31日、モバイルバッテリー…

ピックアップ記事

  1.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…
  2.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  3.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  4.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…

注目記事

  1.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  2.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  3.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  4.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  5.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年4月号
(vol.142)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun