マカオ・コロアン島のハクサビーチでスナメリの死骸がみつかる

 マカオ市政署(IAM)は2月21日、コロアン島の南部にあるハクサビーチでイルカの死骸を発見したとの通報を受け、職員を現場へ派遣し、調査を実施したと発表。

 同署による初歩鑑定で、この死骸は亜成年期のオスの江豚(スナメリ)と判断。体長は約1.48メートルで、発見時点で腐乱により臭気を放っていたことから、死亡後しばらく経過し、海流に乗って漂着したものとの見方を示した。衛生面を考慮して火葬する予定とのこと。

 マカオ周辺海域に生息するイルカとして、中国の第一級保護動物に指定されているピンクイルカ(中華白海豚、日本語名:シナウスシロイルカ)が知られる。マカオ沿岸ではしばしばピンクイルカの死骸が発見されているが、死亡してから海流に乗って漂着したケースがほとんど。

 スナメリはマカオで「江豚」と呼ばれており、中国の第二級保護動物。マカオ沿岸でスナメリの死骸が発見される例はピンクイルカと比較して少ない。マカオ沿岸でスナメリの死骸が発見されたのは約2年ぶり。

 同署は本件を受け、浅瀬に取り残されたイルカを発見した場合、速やかに同署のホットラインへ通報するよう呼びかけを行った。

マカオ・コロアン島のハクサビーチで発見されたスナメリの死骸(写真:IAM)

関連記事

最近の記事

  1.  マカオ・コタイ地区にある統合型リゾート(IR)ウィンパレスの運営会社は4月16日、同IR内にアジ…
  2.  マカオ・コタイ地区にあるギャラクシーアリーナで4月14日から20日まで卓球シングルスの国際大会「…
  3.  マカオではアフターコロナで社会・経済の正常化が進む中、歩行者による禁止場所及び赤信号での道路横断…
  4.  マカオ・コタイ地区の統合型リゾート(IR)ギャラクシーマカオに併設する現地最大規模のウォーターパ…
  5.  マカオ・コタイ地区にあるギャラクシーアリーナで4月14日から20日まで卓球シングルスの国際大会「…

ピックアップ記事

  1.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  2.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…
  3.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…
  4.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…

注目記事

  1.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  2.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  3.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  4.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  5.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年4月号
(vol.142)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun