マカオ政観主催イベント「Journey To Experience Macao~旅するマカオ祭~」が開幕…東京・秋葉原で20日まで
- 2025/4/17 22:06
- 澳日関係
マカオ政観(マカオ政府旅遊局/MGTO)が主催するマカオPRイベント「Journey To Experience Macao~旅するマカオ祭~」が東京・秋葉原のベルサール秋葉原で4月17日に開幕した。
同日、会場ステージでは、タレント・井上咲楽さんやインフルエンサーのかとゆりさん、モデルの島袋聖南さん・石倉ノアさん夫妻といった豪華ゲストによるマカオ旅行をテーマにしたトークショーや人気アニメーション作品「攻殻機動隊」とコラボしたマカオパス(マカオの交通系ICカード)が初公開などが行われた。

このマカオパスはイベント期間中、クイズ大会や抽選会、スタンプラリーの賞品として限定配布されるとのこと。
MGTOのマリア・エレナ・デ・セナ・フェルナンデス局長はオープニングセレモニーのスピーチで、「マカオは東洋と西洋の文化が見事に融合した場所で、歴史、文化、エンターテインメント、グルメなど、さまざまな目的で訪れる観光客の皆様を魅了できる」とアピールした。
会場内には、マカオ料理を味わえるキッチンカーコーナーが並ぶほか、写真撮影を楽しみながらマカオの名所を擬似巡回できる世界遺産・ミュージアムArtistic Tourコーナー、「マカオグランプリ」をリアルに体験できるゲームブースの設置、6つの統合型リゾート(IR)事業者(MGMチャイナ、ギャラクシーエンターテインメント、サンズチャイナ、メルコリゾーツ&エンターテインメント、SJMリゾーツ、ウィンマカオ)と日本からマカオへ直行便を唯一運航するマカオ航空によるブースが出展。

また、ホテル宿泊券や東京発着マカオ直行便航空券などの豪華賞品が当たる抽選会や、マカオに関連したグッズがもらえるクイズ大会、クロツラヘラサギをモチーフにしたマカオ政観のマスコットキャラクター「Mak Mak(マックマック)」と記念撮影できるフォトセッションタイムなども用意されている。
会期は20日までの4日間で、会場のオープン時間は10:00~19:00、入場無料。
