マカオへの地下送金で台湾カジノ仲介業者送検

台湾とマカオの間で双方向地下送金・為替サービスを提供していたとし、台湾の台北地検は銀行法違反などの罪でカジノ仲介業者、勵盈國際社の関係者ら4名を送検した。8月7日付の台湾有力紙「中國時報」などが報じた。

勵盈國際社は台湾で設立された香港資本の企業で、「マカオで賭博、台湾で精算」という地下双方向送金・為替サービスを展開していたという。およそ3年の間に送金された金額は54億台湾ドル(日本円換算:約183億円)以上とみられる。また、検察当局は同社の複数の銀行口座に入金されていた29億9,366万台湾ドル(約101億円)を差し押さえており、没収となる見通し。

起訴状によると、勵盈國際社は1998年6月に台湾で登記され、マカオの六大カジノ企業の一角、メルコ・クラウン・エンターテインメント社から委託を受け、台湾のギャンブラーを同社傘下のシティ・オブ・ドリームズやアルティラ マカオのカジノへ送客する役割を担っていたという。

台湾では出入境の際に無申告で持ち込み、持ち出しできる金額を6万台湾ドル(約20万円)あるいは外貨で1万米ドル(約100万円)相当以下と規定されている。勵盈國際社では、この規定をかいくぐるため、顧客に先に台湾の口座に資金を振り込ませ、マカオ到着後に香港ドルまたはマカオパタカを引き出せる、またその逆の送金・為替サービスを展開していた。また、為替差から利益も得ていたという。台湾検察当局はこれを地下銀行にあたるとし、銀行法違反罪を適用した。

検察当局は勵盈國際が抱える数百人という顧客リストの中には台湾の有名タレントや政治家、企業家なども含まれていることも明らかにしている。

メルコ・クラウン・エンターテインメント社が運営するカジノ付き大型IR(統合型リゾート)施設、シティ・オブ・ドリームズ(資料)=マカオ・コタイ地区—本紙撮影

メルコ・クラウン・エンターテインメント社が運営するカジノ付き大型IR(統合型リゾート)施設、シティ・オブ・ドリームズ(資料)=マカオ・コタイ地区—本紙撮影

関連記事

最近の記事

  1.  マカオのツーリズム・ホスピタリティ分野に強みを持つ公立のマカオ旅遊大学(UTM)とマカオで複数の…
  2.  マカオ消防局は4月8日に会見を開き、今年第1四半期(2025年1〜3月)の消防関連統計データを公…
  3.  マカオでは、週末にかけて第一の旅客ソースとなる中国本土と香港で3連休となる清明節ホリデー(4月4…
  4.  マカオ政府統計・センサス局は4月7日、マカオの昨年(2024年)12月〜今年(2025年)2月期…
  5.  マカオの複数の政府部門及び地位コミュニティ団体、清掃会社などから成る都市美化・公衆衛生タスクフォ…

ピックアップ記事

  1.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  2.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  3.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…
  4.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…

注目記事

  1.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  2.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  3.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  4.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  5.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年4月号
(vol.142)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

マカオ新聞|The Macau Shimbun