マカオの贅沢品売上2割落ち込む—カジノ売上3ヶ月連続前年割れで

マカオの月次カジノ売上が今年(2014年)6月から3ヶ月連続で前年割れとなり、中国本土の汚職撲滅キャンペーンも続く中、マカオの贅沢品の小売ビジネスが苦境に立たされているという。マカオ国際ブランド企業商工会の蕭婉儀主席によると、贅沢品の売上も下落傾向で、全体で2割程度落ち込んでいるとのこと。

9月11日付地元有力紙「澳門日報」が報じた。簫主席によると、この後、国慶節の大型連休やAPEC観光部長会議が呼び水となりハイエンドカスタマーがマカオを訪れることを期待するとし、展望については明るいと語った。また、業界としてショッピングフェアの開催などを通じてマカオならではのショッピング体験の魅力をアピールしていくとのこと。さらに、今後コタイ地区に次々大型リゾート施設がオープンすることから、マカオマーケットにおける小売りビジネスの将来性にも自信があるとしている。

高級ブランドショップが並ぶカジノリゾート併設のショッピングモール(写真はイメージで記事と無関係)—本紙撮影

高級ブランドショップが並ぶカジノリゾート併設のショッピングモール(写真はイメージで記事と無関係)—本紙撮影

関連記事

最近の記事

  1.  マカオでは、風水害に対する警戒が必要な雨季(例年4月から9月頃)を迎えている。  マカオの…
  2.  マカオのマカオ半島とタイパ島を結ぶ主要な跨海大橋のひとつにあたる友誼大橋で4月8日午前、バイク1…
  3.  マカオのツーリズム・ホスピタリティ分野に強みを持つ公立のマカオ旅遊大学(UTM)とマカオで複数の…
  4.  マカオ消防局は4月8日に会見を開き、今年第1四半期(2025年1〜3月)の消防関連統計データを公…
  5.  マカオでは、週末にかけて第一の旅客ソースとなる中国本土と香港で3連休となる清明節ホリデー(4月4…

ピックアップ記事

  1.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…
  2.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  3.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…
  4.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…

注目記事

  1.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  2.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  3.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…
  4.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  5.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年4月号
(vol.142)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun