- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:香港・大湾区
-
「台北101」にドローンぶつけた中国本土旅客に120万円の罰金適用へ=民間航空法違反
台湾・台北の高層ビル「台北101(台北国際金融センター)」に中国本土旅客が操縦するドローンがぶつかった事故を受け、台湾民航局は7月23日、民間航空関連法違反にあたるとし、30万台湾ドル(日本円換算:約120万円)の罰金を… -
英国製から中国製へ=香港地下鉄が車輌置き換え
香港地下鉄を運営する香港鉄路(MTR)が中国の鉄道車輌メーカー中国南車青島四方機車に対して93輌の新世代列車の発注を決定したと地元紙が報じた。金額は約60億香港ドル(日本円換算:約960億円)という。 (さらに&hell… -
中国の公的ゴールド保有量1658トン=15年6月末、6年余で40%積み増し
中国人民銀行が7月17日に公表した最新データで、今年(2015年)6月末時点の外貨準備高は3.69兆米ドル(日本円換算:約458兆円)、金(ゴールド)準備規模は5332万オンス(約1658トン)だったことがわかった。 (… -
香港、人気ジュニアアイドル写真集回収騒動=下着姿で開脚など「不適切」の指摘受け
香港でトップクラスの人気を誇るジュニアアイドル、セリーヌ・ヤンさん(6)の写真集「童萌時光」について、内容の一部に下着姿の開脚シーンなどが含まれていたことから、SNSなどを通じて「不適切だ」とする批判が高まっている。 … -
世界一の象牙販売都市は香港=保護団体指摘、大半が中国本土客向け
WWF(世界自然保護基金)香港とケニアに本部を置くゾウの保護団体「セーブ・ザ・エレファンツ」は7月16日、香港で共同記者会見を開催した。「セーブ・ザ・エレファンツ」は最新調査報告書の中で、香港が世界最大の象牙製品販売都市… -
ポルトガルの公立高21校に中国語教育課程設置へ=中国国家機関が教員派遣
海外における中国語教育普及を推進する中国教育部直属機関の漢弁(国家漢語国際推広領導小組弁公室)とポルトガル教育・科学省がポルトガルの首都リスボンで協議を行い、ポルトガルの公立高校で中国語教育課程を試験開講することに合意し… -
台湾、中国本土旅客の医療費踏み倒しに苦慮=10月から保険加入義務付けへ
中国本土から台湾への観光目的の渡航が解禁されておよそ7年が経過した。台湾を訪れる中国本土観光客の中には、病気やケガで現地の医療機関を利用する人も少なからずおり、医療費を現地旅行代理店が立て替えることもあるというが、旅客が… -
香港競馬の馬券売上高1.7兆円、過去最高更新=14-15年シーズン
例年、9月から翌年7月にかけて開催される香港競馬。7月12日、2014-15年シーズンの最終レースが沙田(シャーティン)競馬場で開催され、気温34度を超える猛暑の中、およそ4万2000人(主催者発表)の観衆が香港にある2… -
香港の老舗日刊紙「新報」が休刊発表=フリー紙の登場で部数激減、赤字体質脱却できず
香港の中国語(繁体字)日刊紙「新報(ホンコン・デイリー・ニュース)」は7月11日午後、翌12日から休刊することを公式ウェブサイト上で発表した。 (さらに…)… -
中国、「2人目」出産申請145万件=2014年の一人っ子政策緩和後累計
近年、中国では年齢分布や男女比の不均衡が進んでいるとされ、中国政府はおよそ30年間続けてきた「一人っ子政策」を緩和し、昨年(2014年)3月から「2人目」の出産を許可する方針に転じた。 (さらに…)…