- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:産業・経済
-
マカオ、2022年1Qの新設企業数は対前年約3割減…登録資本金は大幅増
マカオ政府統計調査局は5月6日、今年第1四半期(2022年1〜3月期)の企業統計を公表。 (さらに…)… -
マカオ、労働節連休のインバウンド旅客数と平均ホテル客室稼働率がいずれも前年割れに…前月からは顕著な回復
マカオ政府旅遊局(MGTO)が5月5日に公表した資料によれば、中国本土で大型連休となった「五・一」労働節ホリデー(2022年は4月30日〜5月4日の5日間)の合計インバウンド旅客数は13.7万人(延べ、以下同)、平均ホ… -
マカオ 2022年3月貨幣・金融統計公表…マカオ居民の預金残高は2ヶ月連続減
マカオ政府金融管理局は5月5日、今年(2022年)3月の貨幣・金融統計を公表。内容のサマリーは下記の通り。 (さらに…)… -
マカオ金融管理局、政策金利を1.25%に引き上げ
マカオ金融管理局(AMCM)は5月5日午前、政策金利に当たる基準金利を50ベーシスポイント引き上げ、1.25%としたことを発表。 (さらに…)… -
マカオ、建設中・設計段階のホテルは34軒、約8千室分…2022年1Q
近年、マカオでは新興埋立地のコタイ地区及びマカオ半島の新口岸地区を中心に大型カジノIR(統合型リゾート)、ホテルを含む複合ビル等の建設ラッシュが続いている。コロナ禍でも状況に大きな変化はない。 (さらに…… -
マカオの2022年4月前半の住宅不動産市場、前月後半から取引数減も平均平米単価は上昇
マカオ政府財政局(DSF)が5月3日付で公表した最新統計によれば、今年(2022年)4月前半の住宅売買・移転にかかる不動産印紙税の対象となった取引件数は前月後半から10件減(5.7%減)となる165件だった。 (さらに… -
マカオの単日インバウンド旅客数が年初来初の4万人超に…中国GW初日、水際措置一部緩和追い風
近頃、上海市をはじめ、中国本土の多くの地域で新型コロナの再流行が出現している。広東省も例外ではなく、年初から省内各地で再流行が出現したが、近日になってようやく状況が落ち着き、4月22日までに省内全域が低リスク地域に復帰… -
マカオの単日平均インバウンド旅客数が3万人目前まで回復…水際措置一部緩和受け
近頃、上海市をはじめ、中国本土の多くの地域で新型コロナの再流行が出現している。 (さらに…)… -
マカオの総体失業率が3.5%まで上昇、月給中位数は微増…2022年1〜3月期雇用統計
マカオ政府統計調査局は4月29日、最新(2022年1〜3月期)の雇用統計を公表。総体失業率が3.5%、マカオ居民(マカオ居民IDカード保有者)に限った失業率は4.5%だった。 (さらに…)… -
マカオ、プリペイドSIMアカウント数の漸減止まらず…2022年3月は対前年3割減=インバウンド減や実名登録制導入など影響か
マカオ政府統計調査局が4月28日付で公表した最新の通信統計によると、マカオの今年(2022年)3月末時点の携帯電話アカウント数は前年同月から6.4%減の126万6501件だった。 (さらに…)…