- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:澳日関係
-
在香港日本国総領事館の領事業務窓口が臨時休館の可能性…警備員が濃厚接触者認定
香港では昨年(2021年)12月末から新型コロナウイルス感染症の流行第5波がスタート。2月に入って以降、感染確認数が急増している。 (さらに…)… -
香港の日系企業を狙った電話詐欺事件発生…領事館が再々注意喚起
在香港日本国総領事館では、昨年(2021年)4月から香港の日系企業を狙った詐欺未遂事件が複数件発生していたとして、複数回にわたり一斉メール配信を通じて現地在留邦人へ注意喚起を行ってきた。 (さらに…)… -
マカオ政観日本支局が2021年末で閉局に…四半世紀の歴史に幕、コロナ禍余波
マカオ政府観光局の日本支局が2021年12月末日をもって閉局することがわかった。 (さらに…)… -
香港・マカオ政府主催の「南京事件」追悼式典開催
香港及びマカオ特別行政区政府は12月13日午前、中国の「南京事件」国家追悼日に合わせ、それぞれ政府主催による記念式典を開催した。 (さらに…)… -
澳門日本会が「ジャパン・エクスペリエンス・フェア」を12月15〜17日に開催
澳門日本會(会長:村石邦夫)は12月1日、同月15日から3日間にわたり、ビジネスフェア「ジャパン・エクスペリエンス・フェア -サプライヤー・マッチング・キャンペーン-(JAPAN EXPERIENCE FAIR - SU… -
香港の日系企業を狙った詐欺未遂事件相次ぐ…領事館が再度注意呼びかけ
今年(2021年)4月、香港の日系企業を狙った詐欺未遂事件が複数件発生していたとして、在香港日本国総領事館が一斉メール配信を通じて現地在留邦人に対する注意喚起を行った。 (さらに…)… -
マカオで大規模酒類密輸事案摘発…日本・香港・マカオの税関当局が連携
澳門海關(マカオ税関)は10月27日、日本・香港・マカオの税関当局が連携して大規模な密輸事案を摘発したと発表。 (さらに…)… -
マカオで日本関連ビジネスフェア開催へ…澳門日本会主催で12月15〜17日、出展者公募開始
このほど澳門日本会がマカオと日本社会の発展に貢献することを目的としたビジネスフェア「JAPAN EXPERIENCE FAIR - SUPPLIER MATCHING CAMPAIGN -」(同会主催)を2021年12月… -
「DON DON DONKI」マカオ1号店がオープン
ドン・キホーテなどを傘下に持つ日本の流通大手のパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)は、海外において日本製もしくは日本市場向けの商品や、日本産品を低価格で提供するジャパンブランド・スペシャリ… -
ドンキのマカオ1号店、コンセプトは「本物の日本」…オープンキッチンと屋台で日本グルメの展開も
本紙既報の通り、「DON DON DONKI(ドンドンドンキ)」マカオ1号店が9月9日、マカオ半島北部のファイチーケイ(筷子基/Fai Chi Kei)エリアにオープン予定となっている。 (さらに…)…