- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:澳日関係
-
マカオ航空が7月の日本路線運航見通し発表…東京出発便のみ約2ヶ月ぶり再開か
マカオと日本を結ぶ直行便を運航する唯一の航空会社となるマカオ航空(NX)は6月24日、マカオ本社版の公式ウェブサイトで7月1〜31日の運航見通しを発表した。 (さらに…)… -
話題作『Fukushima 50』マカオでも上映…6月25日から澳門大會堂で
東日本大震災に伴う福島第一原子力発電所事故直後の現場対応に従事した作業員の奮闘を描いた話題作『Fukushima 50』が日本公開からおよそ3ヶ月を経て香港マカオ地区に上陸する。 (さらに…)… -
マカオと香港国際空港結ぶ高速船を特別運航へ…マカオ在留邦人の帰国の道開ける
マカオ政府新型コロナウイルス対策センターは6月10日、同月17日から7月16日までの間、マカオのタイパフェリーターミナルと香港国際空港を結ぶ高速船を特別運航すると発表。 (さらに…)… -
マカオ向け日本産牛肉の輸出条件撤廃…骨付き牛肉含むすべての月齢の日本産牛肉が輸出可能に
日本の農林水産省は6月2日にプレスリリースを発出し、マカオ向け日本産牛肉の輸出について、マカオ当局との間で日本産牛肉の月齢制限及び骨なし肉の条件を撤廃することで合意したと発表。 (さらに…)… -
マカオ航空が4月の日本路線運航見通し発表…大幅減便続く、新型コロナ流行の影響下
マカオと日本を結ぶ直行便を運航する唯一の航空会社となるマカオ航空(NX)は3月26日、日本語版公式ウェブサイトで4月1日から30日までの運航見通しを発表。 (さらに…)… -
マカオ政府が日本と独・仏・西の4ヶ国に渡航警報レベル2(不要不急の渡航の自粛要請)を発出…新型コロナ流行拡大で韓・伊に続き
マカオ政府ツーリズムクライシスマネジメントオフィス(GGCT)は3月11日、近日のドイツ、フランス、スペイン、日本における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況(流行拡大)を鑑み、当該4ヶ国に海外渡航警報レ… -
マカオ政府が新たに日本を含む4ヶ国からの入境者を強制検疫の対象に…新型コロナ流行急拡大受け
中国・湖北省武漢市で集中発生している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について、世界各地で感染拡大に対する懸念が高まる中、中国本土からのインバウンド旅客が多いマカオでも、官民の間で各種防疫対策が進んでいる。 … -
マカオ航空が3月の日本路線運航見通しを更新…減便拡大=新型コロナ流行の影響下
マカオと日本を結ぶ直行便を運航する唯一の航空会社となるマカオ航空(NX)は3月6日、日本語版公式ウェブサイトで同月7日から31日までの運航見通しの更新情報を発表。 (さらに…)… -
マカオ航空が3月の日本路線運航見通し公表…大幅減便継続=新型コロナウイルス流行の影響下
中国・湖北省武漢市で集中発生している新型コロナウイルスによる肺炎について、世界各地で感染拡大に対する懸念が高まる中、中国本土からのインバウンド旅客が多いマカオでも、官民の間で各種防疫対策が進んでいる。 (さらに&hel… -
マカオと日本結ぶフライトが大幅減便…2月10〜29日=新型コロナウイルス流行の影響下
中国・湖北省武漢市で集中発生している新型コロナウイルスによる肺炎(通称:武漢原因不明肺炎)。世界各地で感染拡大に対する懸念が高まる中、中国本土からのインバウンド旅客が多いマカオでも、官民の間で各種防疫対策が進んでいる。…