- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオのカジノで偽1000香港ドル札1枚見つかる
今月(6月21日)、マカオにあるカジノ施設のケージと呼ばれる出納窓口で集計作業を行っていた際、偽造と疑われる1000香港ドル札1枚が見つかったという。1000香港ドルは日本円換算でおよそ1万6000円に相当する。 (さら… -
香港ディズニーランドでも自撮り棒使用禁止に=7月1日から、安全確保が理由
昨年(2014年)から急速にブームが広がった自撮り棒(セルカ棒)だが、日本国内では東京ディズニーリゾート内の2つのディズニーパークや沖縄美ら海水族館といった主要レジャー施設で安全面などを考慮して使用禁止となっている。 (… -
香港から台湾への移民ブーム続く、今年12.1%増の8300人=台湾不動産会社予測
昨今、香港では政治的閉塞感などを理由に海外への移民検討する人が増えているという。しかし、米国、カナダ、オーストラリアといった従来の移民先では、中国本土からの投資移民が急増を受け、最低投資金額を上げたり、受け入れ人数を制限… -
中国広東省で治療受けていた韓国人MERS感染者が退院、帰国=約1ヶ月ぶり
先月(5月)末、44歳の韓国人の男性がMERS感染疑いを隠して韓国から香港経由で中国・広東省へ渡航し、その後、体調を不良を訴えて搬送された現地の病院が実施した検査で感染が確定した事件は記憶に新しい。この男性は、広東省恵州… -
香港キャセイ航空、14機の飲料水タンクで基準値超の大腸菌=定例検査で発覚、原因調査中
香港を代表する航空会社、キャセイパシフィック航空の旅客機のキャビン用飲料水タンクから近日相次いで基準値を上回る大腸菌群が見つかったという。 (さらに…)… -
香港の低所得者向け「小部屋住宅」の1人あたり居住面積、監獄より小さい=4.4平米未満
不動産価格が高騰を続ける香港では、古い集合住宅の1ユニットを複数の小さな小部屋に分割した「サブディバイデッド・ユニット(subdivided units)」と呼ばれる独特の賃貸住宅が存在し、主に低所得者が入居している。 … -
世界初の「8の字」観覧車デビュー間近=マカオの新IR施設「スタジオ・シティ」に
マカオ・コタイ地区で今年下半期のオープンを目指して建設が進められている新IR(統合型リゾート)施設「スタジオ・シティ」のメインアイコンとなる世界初の8の字観覧車「ゴールデン・リール」について、すでに今月頭の時点でゴンドラ… -
マカオの5月不法就労者検挙数41人=治安警察局
マカオ治安警察局は6月24日、今年(2015年)5月の不法就労者検挙統計を公表した。治安警察局と労工事務局の2部局による検挙者数は41人だった。 (さらに…)… -
マカオの5月CPI4.93%上昇=カジノ低迷長期化も家賃及び外食費は右肩上がり
近年、マカオでは物価の上昇が続いているが、昨今のカジノ売上低迷を受け、今年(2015年)4月の総合物価指数(CPI)上昇率はおよそ4年ぶりの低水準を記録した。しかし、マカオ政府統計調査局が6月23日に公表した最新データに… -
マカオの電力消費量過去最高を記録=6月19日午後、猛暑と新IR開業で
6月19日午後2時45分、マカオの電力消費量が850ギガワット時を記録し、過去最高を更新したという。 (さらに…)…