- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオへ向かう機内での窃盗「半減」も被害額7800万円=14年
カジノやショッピングを楽しむため、多額の現金を携えてマカオを訪れる旅客も多い。マカオ治安警察局によると、マカオへ向かう飛行機の機内における窃盗件数は2013年に165件を記録したが、2014年にはおよそ半減となる83件だ… -
15年マカオの新車販売2桁減も=カジノ経済停滞で
昨今のカジノ経済の停滞及び先行き不透明感に加え、維持コストの増大により、マカオ市民の間で新車購入に対するモチベーションが下がっているという。マカオ車輌輸入業協会の謝家銘理事長は、経済状況の好転がない場合、今年(2015年… -
タイの寺院が建設中の新トイレ、中国人旅客NGの方針=利用マナー憂慮
タイのチェンマイにある仏教寺院ワットロンクンが新たに建設中の新トイレについて、中国人旅客の利用を禁止する方針であることが明らかになった。 (さらに…)… -
中国沿海の海面上昇、世界平均上回るペース
中国国家海洋局が2月28日に公表した最新の観測結果によると、1990年代以降、中国沿海の海面上昇上昇が顕著で、世界平均を上回るペースという。 (さらに…)… -
新ホテル「ハリウッドルーズベルトマカオ」2016年初頭開業へ=トップアップセレモニー開催
マカオのコタイ地区に近いタイパ島のマカオジョッキークラブ横で建設が進められている新ホテル「ハリウッドルーズベルトマカオ」で2月27日、トップアップセレモニーが開催された。 (さらに…)… -
中国産野菜食べ中毒症状、残留農薬原因=マカオの家族3人救急搬送
マカオで中国産野菜を使った野菜スープを食べた家族3人が中毒症状を起こし、救急搬送されていたことが明らかとなった。 (さらに…)… -
マカオの不動産価格、政策不変なら2割減も=15年
マカオ地産総商会(不動産業商工会議所)の陳小健会長は2月27日、マカオの不動産市場が比較的困難な調整期に入ったとし、今年(2015年)のマカオの不動産価格が2割程度下落するとの見方を示した。 (さらに…)… -
マカオの小売販売総額8%減=14年Q4、高級品大幅ダウン
マカオ政府統計調査局は2月27日、マカオの最新小売業統計を発表。昨年(2014年)通年の小売業販売総額は前年比1%増の676.6億パタカ(日本円換算:約1兆133億円)で辛うじてプラスとなったが、第4四半期(Q4)に限る… -
中国、1人あたり収入ランク「東高西低」顕著=最高は上海の91万円
中国本土に31ある省級行政区(22省・5自治区・4直轄市)の1人あたり収入ランキングが発表された。トップは東部沿岸の上海市で4万7710元(日本円換算:約91万円)、最下位は西部内陸の甘肅省で2万804元(約40万)とな… -
マカオ沿岸で中国蛇頭の密航ボート転覆=8人不明、一部上陸し逃亡、定員超過原因
マカオ政府の海事水務局、税関当局の発表及び地元メディア各社の報道によると、2月27日午前5時50分頃、マカオ・コロアン島の南にあるハクサビーチの沖合で小型モーターボートの転覆事故が発生した。マカオ税関の巡視船が海上パトロ…