- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオ・珠海間の通関24時間化初日、深夜・未明の延長時間の利用者8千人超
12月18日午前0時からマカオと広東省・珠海市の間を結ぶ3つの陸路ルートについて、通関時間の延長措置がスタートした。初日の延長時間帯の利用者はのべ8千人以上に達した。マカオの出入境事務を管轄する治安警察局によると、利用者… -
マカオ新交通システム、駅舎部の工事が本格スタート=タイパ線、2016年開業予定
マカオ政府運輸インフラ局は12月18日、2012年末に着工したマカオ新交通システム(マカオLRT)について、2016年に先行開業を目指すタイパ線の11駅の駅舎工事を本格的にスタートしたことを明らかにした。 (さらに&he… -
デモ影響?安全度昨年首位の香港が圏外に、総合では上海がトップ=中国都市競争力ランク
中国都市競争力研究会(本部:香港)は12月18日、今年(2014年)の中国都市競争力ランキングを発表した。総合トップ5都市は前年と変わらず上海、香港、北京、シンセン、広州の順。マカオは昨年同様の12位だった。 (さらに&… -
カジノ税収ゼロ成長前提でも財政黒字1兆円=マカオ政府15年予算案通過
マカオ政府の2015年予算案が12月17日に開かれたマカオ立法会全体会議で可決された。審議にかかった時間はたった10分強という異例のスピードだった。予算案の内容は、2015年の歳入は1547億パタカ(日本円換算:2兆27… -
12月マカオのカジノ売上、前年比31%減の3380億円=シティ予測
金融大手のシティが発表したレポートによると、今年(2014年)12月1-14日のマカオのカジノ売上は101億パタカ(日本円換算:約1490億円)で、1週目と比較して2週目の数字が10%下落し、2週目の1日平均売上は7.1… -
中国・習主席「日本以外で」評価高い=米ハーバード大の世界首脳イメージ調査
米ハーバード大学ケネディ行政大学院(ハーバード・ケネディスクール)アッシュセンターは12月17日、世界30カ国(註)の一般層を対象に実施した主要10カ国首脳のイメージ調査結果を発表した。 (さらに…)… -
中国の反汚職キャンペーンによるマカオのVIPカジノ客減、2008年の金融危機より深刻=MCEローレンス・ホーCEO
マカオのカジノ売上が今年(2014年)6月以来、6か月連続の前年割れとなり、1-11月の累計カジノ売上は前年比で辛うじて0.2%増にとどまっている。中国本土で反汚職キャンペーンによる綱紀粛正ムードが漂う中、カジノ売上の大… -
エアアジアの格安国際宅配便、台湾でサービス開始=中国本土、香港、マカオも数ヶ月内に進出
LCC(格安航空会社)大手のエアアジア(本社:マレーシア)は12月15日、子会社のRボックスアジアが展開する格安国際宅配便サービス「レッドボックス・バイ・エアアジア」の台湾における取り扱いをスタートした。 (さらに&he… -
マカオのカジノ従業員、心と身体の健康を憂慮=労働組合調査
マカオ労働組合連合総会(澳門工會聯合總會)は12月16日、先に実施した「マカオカジノ従業員の仕事と生活状況に関するアンケート調査」に関する分析結果を発表した。回答者のうち、およそ76%がカジノ企業に入社後、心身の健康状態… -
ターンテーブル運用開始=マカオ外港フェリーターミナル
マカオ政府海事・水務局は12月16日、昨年(2013年)末から進めている大規模改装工事について、ほぼ完成に近づいているとの認識を明らかにした。 (さらに…)…