カテゴリー:ニュース

  • 1パタカ硬貨(マカオ政府金融管理局ホームページより)

    4月外貨準備高前月比0.8%減、前年比1.1%減

    マカオ政府金融管理局は15日、今年(2013年)4月末のマカオ特別行政区の外貨準備高(外匯儲備資產總額)が1,289億パタカ(初歩統計)だったと発表。訂正後の今年3月の数値1,299億パタカと比較して0.8%減、前年同月…
  • 捜索を行う税関職員 (c) 澳門税関

    海賊版ゲームソフト販売店を検挙

    マカオ特別行政区税関は14日、今月12日に海賊版ゲームソフトの販売及び製造の疑いでマカオ市内中心部のゲームソフト販売店及び倉庫を捜索を実施。パソコン、周辺機器及び市価約195万パタカ(日本円換算:約2,478万円)相当の…
  • クレジットカードはマカオでも広く流通する―本紙撮影

    マカオの人民元建てクレカ発行大幅増—13年第1四半期

    マカオ政府金融管理局は14日、今年(2013年)第1四半期のクレジットカード調査結果を発表。今年3月末までにマカオの認可機構が直接または間接的に発行した個人向けクレジットカード総数は668,966枚となり、前年12月末か…
  • ウィンマカオ

    ウィン、第1四半期純利4.3%増

    ウィンマカオの親会社は昨日(13日)、今年第1四半期業績を発表。ウィンマカオの同期純利益は前年同期比4.3%増となる9.9億米ドル(日本円換算:約1,010億円)、調整後財産EBITDAは同14%増の3.3億米ドル、マカ…
  • 円安傾向でマカオから日本への旅行人気高まる―本紙撮影

    円安効果、訪日ツアー申込者数6割増

    直近4年半で最も円安となった今、この夏シーズンにマカオから日本への旅行需要が急激に高まっているといいう。大手旅行会社関係者によると、円安が続いていることから今年6月のツアーパッケージ価格は前年同時期から10%程度安くなる…
  • マカオフェリーターミナル(外港)内の郵便局—本紙撮影

    マカオFT郵便局、外貨両替サービス開始

    マカオ郵政局は10日、今月13日からマカオフェリーターミナル(外港)のGフロア(入境フロア)にある郵便局に外貨両替専門カウンターを設置することを発表。香港ドル、人民元、ユーロ、日本円など十種類以上の通貨に対応する。 (さ…
  • コタイ地区、マカオドーム東側の区画—本誌撮影

    SJMコタイ進出計画、テーマパークと一体化検討

    ゲーミングライセンスを持つ6社のうち、現時点で唯一政府からコタイ地区プロジェクトの認可を得ていないSJMホールディングスだが、同社の蘇樹輝CEOは今年上半期にも認可を得て年内に着工し、2016-17年の落成を目指している…
  • 麻薬関連の犯罪目立つ—2013年第1四半期犯罪事案統計

    マカオ特別行政区保安司の張國華司長は10日、2013年第1四半期のマカオにおける犯罪事案についての総括を発表。統計によると、全体的な犯罪活動は前年同期と比較して2.7%増となったが、暴力犯罪については引き続き少ない状況を…
  • SJMグループの旗艦施設グランドリスボアとホテルリスボア(資料写真)=マカオ—本紙撮影

    SJM、過去最高益更新—第1四半期業績

    SJMホールディングスは6日、2013年第1四半期の業績を発表。利益が前年比11.8%増で過去最高となる19.15億香港ドル、グループ調整後EBITDAが同11.2%増の21.29億香港ドル、ゲーミング売上が同10.4%…
  • 着工済みのギャラクシーマカオ第2期プロジェクト (c) Galaxy Entertainment Group

    ギャラクシー、グランドワルドを買収—32億香港ドル

    ギャラクシーエンタテインメント社とゲットナイスホールディングス社は5日、ゲットナイスホールディングス社が保有するコタイ地区の中型ホテル「グランドワルド」を32.5億香港ドル(日本円換算:約417億円)でギャラクシーエンタ…

ピックアップ記事

  1.  マカオで統合型リゾート(IR)を運営するサンズチャイナと米国のホテル大手マリオットインターナショ…
  2.  マカオの新交通システム「マカオLRT(Light Rapid Transit)」の新線「横琴線(…
  3.  マカオのマカオ半島側とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte M…
  4.  仏ミシュラン社は3月13日、香港・マカオでも高い知名度と信頼性を誇る人気グルメガイド「ミシュラン…

注目記事

  1.  マカオ治安警察局は3月5日、東京などからマカオへ向かう航空機内で窃盗を繰り返したとして中国人(中…
  2.  去る12月23日夜、日本の歌手・近藤真彦さんがマカオ・コタイ地区にある統合型リゾート「MGMコタ…
  3.  日本の三菱重工業は2月29日、マカオ政府公共建設局(DSOP)から、マカオLRT(Light R…
  4.  豪華絢爛な大型IR(統合型リゾート)を中心としたカジノが目立つマカオだが、実は競馬、サッカー及び…
  5.  日本も出場した女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)予選第2週のマカオ大会が5月28日から…

最近の記事

  1.  マカオで複数のカジノIR(統合型リゾート)を運営するサンズチャイナは4月24日、今年第1四半期(…
  2.  マカオ政府統計・センサス局(DSEC)は4月23日、今年第1四半期(2025年1〜3月)の訪マカ…
  3.  マカオ政府海事・水務局(DSAMA)は4月23日、同局が運営する「海事博物館」について、4月25…
  4.  マカオ治安警察局は4月22日、コタイ地区にある統合型リゾート(IR)併設ホテルで拾ったゲーミング…
  5.  マカオ政府衛生局(SSM)は4月22日夜、同日マカオで今年(2025年)3例目となる在郷軍人病(…
香港でのビジネス進出や会社運営をサポート

月刊マカオ新聞

2025年4月号
(vol.142)

マカオに取材拠点を置くマカオ初、唯一の月刊日本語新聞「マカオ新聞」。ビジネスと観光、生活に役立つ現地マカオ発の最新トピックを月刊でお届けいたします。記事紹介及び閲覧はこちらへ。

ページ上部へ戻る
マカオ新聞|The Macau Shimbun