- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオLRT東線は2029年開業見込み…青茂口岸への延伸も検討中
マカオ政府運輸工務庁のライムンド・ロザリオ長官は1月8日に行われたマカオ立法会の口頭弁論の中で、新交通システム「マカオLRT(澳門輕軌)」の新路線「東線」の開業時期について言及した。 東線はマカオ半島北端にあ… -
マカオ、2023年9〜11月期の住宅価格指数は235.5…前年同時期から5.7%下落
マカオ政府統計調査局は1月8日、昨年(2023年)9〜11月期の住宅価格指数を公表。総体住宅価格指数は235.5で、前回調査(2023年8〜10月期)から1.8%下落となった。エリア別ではマカオ半島が1.4%下落の2… -
マカオの海岸線マップが公布…海岸線総延長は79.5キロに
1月8日付のマカオ特別行政区公報(官報に相当)でマカオ特別行政区の新たに確定した海岸線と承認された海岸線の境界図が公布された。 新公布された海岸線境界図は昨年(2023年)1月1日基準の改訂で、マカオの海岸線… -
マカオ税関、着衣の下に隠す手口の中古スマホ密輸事案2日間で4件摘発…計240台発見
澳門海關(マカオ税関)は1月6日、各イミグレーション施設でIT技術の活用を含む検査体制の強化を図り、違法な運搬活動(いわゆる運び屋行為)に対して厳格な取り締まりを維持する中、直近2日間(1月3〜4日)に着衣の下に隠す… -
マカオ、カジノで負けスリに手を染めた中国人の男2人逮捕
マカオ治安警察局は1月5日、カジノで負けたことをきっかけとしてスリに手を染めた中国人(中国本土居民)の40〜50代の男2人を相次ぎ逮捕したと発表。 同局によれば、いずれもマカオの観光名所として知られるマカオ半… -
マカオ、模擬紙幣使った両替詐欺が発端の監禁・恐喝事件発生…中国人の男4人逮捕
マカオ司法警察局は1月6日、コタイ地区にある統合型リゾート(IR)併設ホテルの客室で監禁及び恐喝事件が発生し、中国人(中国本土居民)の男4人を逮捕したと発表。 同局によれば、被害者が監禁下で中国本土にいる家族… -
マカオ警察による歩行者の道路横断違反検挙数が約3ヶ月半で3千件超に
最近マカオでは歩行者による禁止場所での道路横断やSNS映えするとされるスポット付近で道路にはみ出して写真撮影する行為などが目立ち、交通事故リスクの増大から大きな社会的関心事のひとつとなっている。 マカオ治安警… -
マカオ、カジノで負けた中国人客がピットに乱入してチップ奪う
マカオ司法警察局は1月6日、同月5日にコタイ地区にあるカジノ施設でゲーミング(カジノ)チップを狙った強盗事件が発生し、中国人(中国本土居民)の男1人(32)を逮捕したと発表。 同局によれば、5日正午頃、カジノ… -
マカオ国際空港到着階にセルフサービスコーナー新設
マカオ国際空港運営会社にあたるCAMは1月5日、同空港の到着階の環境改善の一環として、地元のカルチャー・クリエイティブブランド「遊覓Meeet」と組み、セルフサービスコーナーを設置したと発表。 セルフサービス… -
マカオ、カジノホテル入口を狙ったスリグループのメンバー逮捕…旅客3人が被害
マカオ司法警察局によれば、昨年(2023年)11月中旬から12月末にかけて、新口岸地区とコタイ地区にあるカジノ併設ホテルの入口で何者かにぶつかられた後、現金がなくなっていることに気づいたとするスリ被害の通報が3件あっ…