- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
在香港日本国総領事館が「福島第一原発港湾内でセシウム濃度の高い魚が見つかった」とする現地報道への説明文をHP掲載
近日、香港やマカオでは、東京電力福島第一原発におけるALPS処理水海洋放出設備の試運転開始の報を受けて、日本産食品の安全性に対する関心が高まっている。 現地メディアはこれに関連するトピックを連日報じているが、… -
マカオ税関、5日間で39人の運び屋による密輸事案摘発
目下、マカオ警察総局による指揮の下、各保安部門が地域社会の良好な治安環境の維持と保護を目的とした大規模取り締まり作戦「落雷2023」を展開している。 澳門海關(マカオ税関)は6月17日、落雷2023作戦で違法… -
マカオ文化センター併設の新・ブラックボックス劇場が7月上旬オープンへ
マカオ政府文化局(ICM)は6月17日、マカオ半島新口岸地区のマカオ文化センター(澳門文化中心)に併設する新・ブラックボックス劇場(黑盒劇場)について、来月(7月)上旬に正式オープンすると発表。 同劇場は3階… -
香港からマカオへの交通費片道無料キャンペーンは延長なく6月末で終了
マカオ政府旅遊局(MGTO)が香港からのインバウンド誘致プロモーション施策の一環として今年(2023年)1月13日から香港〜マカオ間の往復にかかる一部交通機関の運賃を片道無料とするキャンペーン「Macao Treat… -
マカオでツツガムシ病感染例の確認相次ぐ…6月だけで4人
マカオ政府衛生局(SSM)は6月16日夜、マカオで感染症のツツガムシ(恙虫)病とみられる患者が新たに1人報告されたと発表。 患者はマカオ人の48歳の男性で、発熱が続いたことから医療機関を受診した際、右脇腹部に… -
マカオ旅行中に強姦されたと虚偽通報、中国人の女逮捕…彼氏とのケンカが原因
マカオ治安警察局は6月16日、中国本土からマカオを訪れていた中国本土出身の30代の女を虚構犯罪(狂言)で逮捕、検察院送致したと発表。 6月14日午前、女から同局の緊急ダイヤルへ「コタイ地区にあるホテルの部屋で… -
水中スクーター使った中国本土からマカオへの密航事案が初認知
マカオ司法警察局、マカオ税関、マカオ治安警察局は合同会見を開き、6月14日に中国本土からの密航事案を摘発したと発表。 6月14日未明、マカオ税関がタイパ島北西部にある東亞運大馬路近くの海岸から男3人が泳いで密… -
マカオ警察が通報受け違法麻雀賭博店摘発…客を含む5人の身柄拘束
マカオ治安警察局は6月13日、マカオ半島北部の黒沙環エリアにある店舗で違法麻雀賭博が行われているとの通報を受け、すぐに警察官を現場に向かわせ摘発したと発表。 警察官が現場に到着し、立入検査を実施した際、まさに… -
2022年マカオ廉政業務報告公布、公務員によるDBへの不正アクセス事案増
6月16日付のマカオ特別行政区公報に2022年廉政公署(汚職捜査機関、CCAC)業務報告が掲載された。 報告によれば、2022年通期で678件の投書または通報があり、整理・集約後の立案件数は274件で、296… -
マカオ2023年5月の住宅不動産市場、前月から取引数減・平均平米単価とも下落
マカオ政府財政局(DSF)が6月16日に公表した最新統計によれば、今年(2023年)5月の住宅売買・移転にかかる不動産印紙税の対象となった取引件数は前月から14件減(約4.6%減)の278件だった。 また、5…