- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
マカオ国際空港、2024年1〜9月の旅客輸送量が約574万人に…前年通期を上回る
このほどマカオ国際空港運営会社にあたる澳門國際機場專營股份有限公司(CAM)が公表した資料によれば、今年第3四半期(2024年7〜9月)の同空港の旅客輸送量は前年同時期から25.46%増の201.32万人(延べ、以下… -
マカオ当局による2024年1〜9月の違法喫煙検挙数は2877件…未成年飲酒事案も9件
マカオでは世界的な健康意識の高まりを受け、マカオでは屋内公共エリア及び公園などの大半を禁煙とする「喫煙予防及び管理法(新禁煙法)」が2012年1月1日に施行。また、昨年(2023年)11月5日に「未成年者飲酒予防・管… -
マカオ、路線バス車内で女子大生の腕に下半身を押し当てる痴漢行為…別の大学に通う留学生の男逮捕
マカオ治安警察局は10月21日、同月16日に路線バスの車内で乗り合わせていた大学生の女性(20代)へ痴漢行為をしたとして被害者とは別の大学に通う中国本土からの留学生の男を逮捕したと発表。 同局によれば、16日… -
第71回マカオグランプリ開催概要発表…FIA FRワールドカップに日本ドライバー多数参戦
1954年にスタートした歴史あるモータースポーツの祭典、マカオグランプリ(マカオGP)。市街地の一般道路を転用した全長6.2kmの「ギアサーキット」を舞台に毎年11月中旬に開催されており、今年(2024年)で71回目… -
マカオ、スマート信号機の導入率が78%に
マカオ政府交通事務局(DSAT)は10月19日、マカオにおけるスマート交通信号制御システム(スマート信号機)の導入状況に関する最新データを明らかにした。 同局によれば、スマート交通を推進するため、2019年か… -
IRウィンマカオにシーフードの新店「ドランクンフィッシュ」がオープン
マカオ半島新口岸地区にある統合型リゾート(IR)「ウィンマカオ(永利澳門/Wynn Macau)」に10月19日、新たなシーフードレストラン「ドランクンフィッシュ(九鯤/Drunken Fish)」が正式オープンした… -
マカオで月内10例目の輸入性デング熱感染確認…患者に広東省仏山市滞在歴
マカオ政府衛生局(SSM)は10月21日夜、マカオ域内で今年(2024年)15例目(月内10例目)となる輸入性デング熱感染例を確認したと発表。 同局によれば、患者はリタイア生活を送るマカオ人の男性(68)で、… -
マカオIR運営「MGM」が日本の旅行業界関係を対象とした視察ツアー実施…国際旅客誘致促進策の一環
マカオで「MGMマカオ」と「MGMコタイ」の2つの統合型リゾート(IR)を運営するMGMは10月21日、マカオ政府が目標として掲げる国際旅客ソース市場の拡大を支援するため、同月14〜18日の5日間にわたって日本の東京… -
マカオ、新監獄への収容者移送作戦が無事終了
マカオ懲教管理局は10月19日、コロアン島の九澳地区に建設された新監獄への引っ越しにおける最大の山場となる収容者の移送作戦を展開した。 同局によれば、午前7時から新旧監獄周辺道路で交通規制を敷き、警察総局の指… -
マカオのカジノ併設ホテルで強盗・監禁事件発生…約1時間後に容疑者逮捕
マカオ司法警察局は10月18日、前日(17日)夜にマカオ半島新口岸地区にあるカジノ併設ホテルの客室で強盗・監禁事件が発生し、通報から約1時間後に容疑者として20代の中国人(中国本土居民)の男を逮捕したと発表。 …