- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ニュース
-
「マカオ大橋」開通記念ウォーキングイベント開催…9月29日
マカオのマカオ半島とタイパ島を結ぶ4番目の跨海大橋となる「マカオ大橋(澳門大橋/Ponte Macau)」が開通間近となっている。 現時点で開通予定日の正式発表はないが、マカオ政府体育局は9月16日、マカオ大… -
統合型リゾート運営MGMがマカオと日本の芸術家が共同制作した作品を文化局へ寄贈…マカオの東アジア文化都市選定記念
マカオで2つの統合型リゾート(IR)を運営するMGMチャイナホールディングス(以下、MGM)は9月17日、このほどマカオが「2025年東アジア文化都市」に選定されたことを記念し、同月初旬にMGMが開催したマカオと日本… -
「マカオ協和医院」が正式開業…現地最大規模の複合医療施設、公私合同運営モデル採用
マカオの新公立病院「マカオ協和医院(正式名称参考日本語訳:離島医療コンプレックス北京協和医院マカオ医学センター)」(コロアン島・石排灣地区)が9月16日に正式開業した。 マカオ協和医院はマカオ最大規模の複合医… -
マカオ、2024年上半期の犯罪件数が前年同期比14.6%増…コロナ前2019年水準も上回る=詐欺事案増が主要因
マカオ政府保安司司長弁公室は9月16日に会見を開き、今年上半期(2024年1〜6月)の犯罪統計及び法執行状況に関する総括レビューを発表した。 今年上半期のマカオにおける総犯罪件数(犯罪捜査着手数)は7160件… -
マカオ 2024年8月の住宅不動産市場、前月から取引数・平均平米単価とも価格加熱抑制策全面撤廃後の最低に
マカオ政府財政局(DSF)が9月16日に公表した最新統計によれば、今年(2024年)8月の住宅売買・移転にかかる不動産印紙税の対象となった取引件数は前月から156件減(43.8%減)の200件だったとのこと。 … -
2024年2Qのマカオ市民の文化活動参加率50.1%…前年同時期から0.2ポイント下落
マカオ政府統計・センサス局は9月16日、今年第2四半期(2024年4〜6月)のマカオ市民の文化活動への参加に関する調査結果を公表。 本統計は16歳以上の市民を対象に過去6ヶ月以内に映画館、図書館の訪問、博物館… -
マカオ旅遊局が2025年の春節祝賀パレード開催予定日を発表…1月31日と2月16日
マカオ政府旅遊局(MGTO)は9月16日、来年(2025年)の春節祝賀パレート「2025年農曆新年花車匯演」の開催予定日を発表。 春節3日目にあたる1月31日(マカオ半島東岸部)と同19日目にあたる2月16日… -
マカオ、銀行預金保護上限が80万パタカ(約1400万円)に引き上げ…インフレ対応で
マカオにも日本の預金保険制度に相当する「存款保障制度」が存在するが、法改正により(2024年)10月1日から1金融機関ごとの預金者1人あたりの保護上限額が50万パタカ(日本円換算:約876万円)から80万パタカ(約1… -
マカオの2023年ホテル業調査結果公表…アフターコロナで4年ぶり黒字転換
マカオ政府統計・センサス局は9月13日、昨年(2023年)のホテル業調査結果を公表。 昨年のマカオの宿泊施設数(ホテル及びエコノミー宿泊施設)は前年から12軒増の145軒、従業員数は27.8%増の4万5704… -
マカオの海外労働者数がコロナ禍直前の92.8%まで回復…2024年7月末時点
マカオではアフターコロナでインバウンド旅客数が急回復し、直近までその勢いを持続する状況。ツーリズム産業が主となるマカオの雇用市場にも追い風となり、すでに失業率はコロナ前水準まで戻っており、コロナ禍で大幅減となった海外…