- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:社会・政治
-
マカオ、164日連続新型コロナ新規感染確認なし…輸入関連性症例に限ると253日連続=政府主催の新年カウントダウン&花火イベント中止に
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行が世界各地へ拡大し、終息の兆しが見えない中、国際観光都市マカオでも状況の変化に応じた各種防疫対策が講じられている。 (さらに…)… -
マカオ気象局が津波アラート導入へ…南シナ海マニラ海溝で大地震発生時に影響の可能性指摘
マカオは南シナ海に面した位置にある。大型台風襲来時や大雨と満潮が重なった際など、沿岸部で浸水被害もしばしば発生。近年、政府は災害に強い街づくりを目標として掲げ、浸水対策を強化して臨むほか、避難所の整備などを進めている。… -
マカオ、全タクシーのスマート端末設置義務化スタート…初日は順調
今年(2020年)12月3日午前からマカオのすべてのタクシーで「スマート端末」の運用がスタートした。 (さらに…)… -
マカオで今年6人目の在郷軍人病感染者確認…患者は慢性疾患持つ65歳マカオ人男性、潜伏期間中に中国広東省と海南省渡航歴
マカオ政府衛生局は12月2日夜、マカオで今年(2020年)6人目となる在郷軍人病(退役軍人病、レジオネラ肺炎)感染者を確認したと発表。 (さらに…)… -
マカオ、職務質問受けた中国人の違法両替商が警察官のポケットに現金突っ込み「見逃してほしい」…贈賄罪で起訴
マカオ治安警察局は12月2日、職務質問を受けた際、警察官のポケットに現金を突っ込み買収を図ろうとしたとして中国本土出身の自称無職の男(41)を贈賄罪で逮捕、起訴したと発表。 (さらに…)… -
マカオのタクシー、車内録音・録画システムの運用開始…政府「乗客と運転士双方の権益守るもの」
今年(2020年)12月3日午前からマカオのすべてのタクシーで「スマート端末」の運用がスタートする。 (さらに…)… -
マカオ、157日連続新型コロナ新規感染確認なし…輸入関連性症例に限ると246日連続=欧米からの帰国者増で輸入症例出現可能性も
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行が世界各地へ拡大し、終息の兆しが見えない中、国際観光都市マカオでも状況の変化に応じた各種防疫対策が講じられている。 (さらに…)… -
マカオ、2020年1〜9月累計の犯罪件数が対前年33.1%減…コロナ禍インバウンド旅客数減で
マカオ保安庁は11月26日、今年(2020年)1〜9月累計の犯罪統計及び法執行状況報告を公表。犯罪認知件数は前年同時期から33.1%の大幅減となる7092件にとどまった。 (さらに…)… -
マカオ、150日連続新型コロナ新規感染確認なし…輸入関連性症例に限ると239日連続、死亡例もゼロ…マスク有償配給制度継続
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行が世界各地へ拡大し、終息の兆しが見えない中、国際観光都市マカオでも状況の変化に応じた各種防疫対策が講じられている。 (さらに…)… -
マカオで今年5人目の在郷軍人病感染者確認…患者は慢性疾患持つ60歳マカオ人男性、潜伏期間中に中国本土のヘルスセンター訪問歴
マカオ政府衛生局は11月19日夜、マカオで今年(2020年)5人目となる在郷軍人病(退役軍人病、レジオネラ肺炎)感染者を確認したと発表。 (さらに…)…