- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:社会・政治
-
マカオ、新型コロナ感染増の中国・青島市滞在歴申告せず隔離検疫忌避した男に強制措置…SNSに旅先の写真、市民からの通報で発覚
マカオと中国本土では新型コロナの流行状況が落ち着いてきたことから、両地の間の往来にかかる水際措置の緩和が進んでいる。 (さらに…)… -
マカオ警察が街頭監視カメラシステム使った顔認証機能テスト実施…捜査の効率化に期待
マカオ政府は、安全な都市づくり及びITを活用した警察力向上の一環として、2016年から「天眼(スカイアイ)」と呼ばれる街頭監視カメラシステムの整備を進めている。 (さらに…)… -
マカオ、カジノで負けた中国本土女性旅客の売春を手助けし報酬得る…マカオ人の男逮捕、ホテルへ車で送迎
マカオと中国本土では新型コロナの流行状況が落ち着いてきたことから、両地の間の往来にかかる水際措置の緩和が進んでいる。 (さらに…)… -
マカオ、115日連続新型コロナ新規感染確認なし…輸入関連性症例に限ると204日連続、死亡例もゼロ…冬季に向け医療体制の充実図る
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行が世界各地へ拡大する中、国際観光都市マカオでも、状況の変化に応じた各種防疫対策が講じられている。 (さらに…)… -
マカオのバス車内で女子高生に体液かける「ホットパンツ姿の外見に惹かれた」中国本土出身30代の男逮捕
マカオ治安警察局は10月16日、マカオ就労者身分証を持つ中国本土出身の自称エンジニアの男(35)をセクシャルハラスメント罪で逮捕、検察院送致したと発表。 (さらに…)… -
マカオ、カジノで負けた中国人ギャンブラーが万引き繰り返す「転売して穴埋めしようと思った」
マカオ治安警察局は10月16日、マカオ半島北部の中国本土とのボーダー付近にある生活用品店、スーパー、ドラッグストアで万引きを繰り返したとして中国福建省出身の男2人(いずれも30代)を窃盗の疑いで逮捕したと発表。 (さら… -
マカオに20年近くオーバーステイ…香港人高齢男性逮捕=カジノ渡り歩きディーラーと同棲、職務質問で発覚
マカオ治安警察局は10月12日、20年近くオーバーステイ状態にあった香港人の自称無職の男(69)を逮捕したと発表。 (さらに…)… -
マカオ、108日連続新型コロナ新規感染確認なし…輸入関連性症例に限ると197日連続、死亡例もゼロ…中国・青島滞在歴ある入境者に隔離検疫導入
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行が世界各地へ拡大する中、国際観光都市マカオでも、状況の変化に応じた各種防疫対策が講じられている。 (さらに…)… -
マカオ税関が中国本土との密航事案1件摘発…蛇頭4人含む計7人逮捕
澳門海關(マカオ税関)は10月10日、密航活動阻止のためマカオ周辺海域及び沿岸におけるパトロールを強化して臨む中、同月9日、タイパ島北部沿岸でモーターボートを使った密航事案を摘発し、陸上及び海上で中国本土出身の男7人を… -
マカオのカジノ全面禁煙化2年目にあたる2020年1〜9月違法喫煙取り締まり状況公表…検挙数約1700件
世界的な健康意識の高まりを受け、マカオでは屋内公共エリア及び公園などの大半を禁煙とする「新禁煙法(喫煙予防及びコントロール法)」が2012年1月1日から施行され、市内ではマカオ政府衛生局(SSM)の法執行官(禁煙Gメン…