- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:社会・政治
-
マカオ、開通済みプリペイドSIMカードの実名登録締切迫る…サイバーセキュリティ法で義務化
マカオでは、昨年(2019年)12月22日にサイバーセキュリティ法が施行となったことを受け、同日からマカオの通信キャリアが販売するプリペイドSIMカードの実名登録制がスタートした。 (さらに…)… -
マカオ司法警察局がコタイ地区のカジノ施設内外で防犯パトロール実施…違法な貨幣両替に従事していた中国本土出身の男7人発見
マカオ司法警察局は10月8日、同月7日午後にかけて、大型IR(統合型リゾート)施設が集中するコタイ地区のカジノ施設内外で防犯パトロールを実施したと発表。 (さらに…)… -
マカオ、カジノチップの現金化に絡む巨額詐欺容疑で現職警察官の男と中国本土出身の妻逮捕
マカオ司法警察局は10月7日、マカオ人の2人の男性から預かった1000万香港ドル(日本円換算:約1億3680万円)相当のカジノチップを詐取したとして、マカオ治安警察局に所属する警察官の男(33)とその妻で中国本土出身の… -
マカオのカジノIR施設でスマホ狙ったスリ繰り返す…中国本土出身の男逮捕、旅行中の犯行
マカオ治安警察局は10月7日、中国本土出身の無職の男(38)を窃盗容疑で逮捕したと発表。被疑者は国慶節大型連休に乗じて観光を装いマカオを訪れ、コタイ地区にあるカジノIR(統合型リゾート)でスリを繰り返していた。 (さら… -
マカオ、ギャンブラー相手の両替時にカラーコピーした偽香港ドル紙幣使い即通報される…中国本土出身の男逮捕
マカオ司法警察局は10月6日、ギャンブラー相手の両替時に偽造紙幣を使ったとして、中国本土出身の30代の男を巨額詐欺及び偽造紙幣講師の疑いで逮捕したと発表。 (さらに…)… -
マカオ、国慶節大型連休5日目までの総出入境者数は117.7万人…職務質問とパトロール強化による犯罪抑止も
マカオでは、中国本土で大型連休となる国慶節ホリデー(2020年は10月1〜8日)を迎えている。 (さらに…)… -
マカオ、101日連続新型コロナ新規感染確認なし…輸入関連性症例に限ると190日連続、死亡例もゼロ…水際措置が海外選手のマカオGP参戦意向に影響
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行が世界各地へ拡大する中、国際観光都市マカオでも、状況の変化に応じた各種防疫対策が講じられている。 (さらに…)… -
マカオの気象台が「WMO百年観測所」に認定
マカオ政府地球物理気象局(SMG)は10月1日、9月30日に開催された世界気象機関(WMO)の第72回執行理事会の理事会において、同局の大潭山観測所を「百年観測所」に認定する決議が採択されたと発表。 (さらに&hell… -
マカオ司法警察局がカジノ施設集まるマカオ半島中心部一帯で防犯パトロール実施…結果は異常なし
マカオ司法警察局は10月2日、同月1日午後4時30分から午後8時45分にかけて、マカオ半島の新口岸地区、外港・南灣湖埋立地、中区にあるカジノ施設内及び周辺で防犯パトロールを実施したと発表。 (さらに…)… -
中華人民共和国建国71周年…特別行政区のマカオでも祝賀イベント開催
きょう(10月1日)は中華人民共和国の建国記念日にあたる国慶節。特別行政区にあたるマカオでも政府主催の式典のほか、市内各所で様々な祝賀イベントが開催されている。 (さらに…)…