- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:社会・政治
-
マカオで16、17人目の新型コロナ感染確認…いずれも海外からの輸入症例=水際対策強化で外国人就労ビザ保有者も入境禁止対象に
マカオ政府新型コロナウイルス感染症対策センターは3月19日未明(現地時間、以下同)、新たに2人の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染例を確認したと発表。マカオにおける新型コロナの感染確認は累計17人に。 (… -
マカオで15人目の新型コロナ感染確認…患者はフィリピンから入境の男性=40日連続ゼロからの今週5人目、中国以外からの輸入症例相次ぐ
マカオ政府新型コロナウイルス感染症対策センターは3月18日午後5時すぎ(現地時間、以下同)、新たに1人の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染例を確認したと発表。マカオにおける新型コロナの感染確認は15人目。… -
マカオで14人目の新型コロナ感染確認…患者はインドネシアから入境の女性=中国以外からの流入相次ぐ
マカオ政府新型コロナウイルス感染症対策センターは3月18日正午すぎ(現地時間、以下同)、新たに1人の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染例を確認したと発表。マカオにおける新型コロナの感染確認は累計14人に。… -
マカオ、新型コロナ流入阻止へ水際対策強化…隔離検疫めぐるトラブルも
中国・湖北省武漢市での集中発生に端を発した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について、世界各地へ感染が拡大する中、国際観光都市として知られるマカオでも、官民の間で状況の変化に応じた各種防疫対策が講じられている… -
マカオで13人目の新型コロナ感染確認…留学先の英国から戻った女子大生=欧州からの流入相次ぐ
マカオ政府新型コロナウイルス感染症対策センターは3月17日午後7時すぎ(現地時間、以下同)、新たに1人の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染例を確認したと発表。 (さらに…)… -
マカオ、非居民の入境が禁止に…新たな新型コロナ防疫措置として3月18日から
中国・湖北省武漢市での集中発生に端を発した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について、世界各地へ感染が拡大する中、国際観光都市として知られるマカオでも、官民の間で状況の変化に応じた各種防疫対策が講じられている… -
マカオ、外国からの全入境者を14日間の隔離検疫の対象に…新型コロナ流入阻止に水際対策強化
中国・湖北省武漢市での集中発生に端を発した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について、世界各地へ感染が拡大する中、国際観光都市として知られるマカオでも、官民の間で状況の変化に応じた各種防疫対策が講じられている… -
マカオで12人目の新型コロナ感染確認…ビジネス目的で入境のスペイン人男性=欧州からの輸入例相次ぐ
マカオ政府新型コロナウイルス感染症対策センターは3月17日午前8時すぎ(現地時間、以下同)、新たに1人の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染例を確認したと発表。 (さらに…)… -
マカオ政府が新たに24ヶ国へ渡航警報レベル2(不要不急の渡航の自粛要請)を発出…新型コロナ流行拡大で=日本含む計32ヶ国が対象に
マカオ政府ツーリズムクライシスマネジメントオフィス(GGCT)は3月15日、直近の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行状況を踏まえ、新たに24ヶ国へ海外渡航警報レベル2を発出したと発表。 (さらに&hell… -
マカオ、40日ぶり新型コロナ新規感染確認…患者は26歳韓国人女性、欧州からマカオ入り
マカオ政府新型コロナウイルス感染症対策センターは3月16日未明、新たに1人の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染例を確認したと発表。マカオ域内における新規感染確認は2月4日以来で、およそ40日ぶりのこととな…