- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:社会・政治
-
マカオで輸入性はしか感染確認相次ぐ…はしか患者診察の医師も=輸入性と輸入関連性合わせすでに今年8例
マカオ政府衛生局は3月20日、前日の1例に続き、同日新たに2例の輸入性はしか感染例を確認したと発表した。 (さらに…)… -
マカオで今年4例目の輸入性はしか感染確認…患者はスイス渡航歴ある生後11ヶ月の男児
マカオ政府衛生局(SSM)は3月19日夜、マカオで今年(2019年)4例目となる輸入性はしか感染例を確認したと発表。患者は生後11ヶ月の男児で、マカオ居民(マカオ居留権保有者)とのこと。 (さらに…)… -
マカオ警察、男性向けサウナ店の吉原水療を組織的売春で摘発
マカオ司法警察局は3月18日、前夜から同日にかけて警察官200人超を動員し、中国本土出身者を中心とした組織的売春の疑いでタイパ島にある男性向けサウナ店「吉原水療」及び関係先13ヶ所に対する一斉摘発を実施したと発表。 (さ… -
マカオ、カジノ運営会社の元社員と現職社員が組み不正行為…両替装い約3500万円分のチップ盗み出す
マカオ司法警察局は3月15日、カジノにおけるゲーミング(カジノ)チップ窃盗グループを摘発し、カジノ運営会社の元社員及び現職社員で、いずれもマカオ居民(マカオ居留権保有者)の男5人を逮捕したと発表。 (さらに&hellip… -
マカオ、レジ袋有料化法の草案まとまる…1枚約14円=使用量半減見通し
世界的に環境意識が高まる中、マカオでもその一環としてビニール製レジ袋有料化へ向けた取り組みが進められている。 (さらに…)… -
マカオ政府、米国務院発表の人権報告書の内容に断固反対示す
マカオ政府報道官事務所は3月14日夜、このほど米国務省が発表した『2018年度国別人権報告』のマカオに関する内容について、「不適切な評論に対して断固反対する」とする声明を発表。 (さらに…)… -
マカオ当局、食用魚類取り扱い店の衛生巡回検査を強化
マカオの食品安全行政を管轄する市政署(IAM)は3月13日、近日、市内の食用魚類取扱業者に対する衛生巡回検査を強化して臨んでいると発表。 (さらに…)… -
マカオ、カジノ内窃盗事件の容疑者逮捕…中国本土からマカオへ再入境時に
マカオ司法警察局は3月12日、マカオ半島新口岸地区のカジノ施設内で今年(2019年)1月29日未明に発生した窃盗事件の容疑者として、中国本土出身の自称無職の女(44)を逮捕したと発表した。 (さらに…)… -
マカオ、ボーイング737MAXの乗り入れ申請受付一時停止…香港では飛行禁止措置
マカオ特別行政区民航局は3月13日午後、米ボーイング社製の旅客機「ボーイング737MAX8」が絡む2つの重大事故発生を受け、世界各地でボーイング737MAXシリーズに対する予防措置が講じられている状況を受け、マカオに就航… -
マカオ税関、ビッグデータ活用して偽ブランド品ネット販売業者の摘発に成功
澳門海關(マカオ税関)は3月12日、昨年(2018年)12月から新たに導入した「ビッグデータ活用オンライン偽造品取り締まりシステム」によってネット上で偽ブランド品を販売していたマカオの2つの業者の摘発に成功したと発表。 …