- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:社会・政治
-
マカオのカジノで電子バカラマシンから約48万円分の現金引換券を強奪した中国人の男逮捕…プレイ中の男性に言いがかりつけ横取り
中国の建国記念日にあたる国慶節の大型連休(10月1〜7日)を迎え、マカオのカジノ施設も昼夜を問わず中国人ギャンブラーで大賑わいの状況が続いている。 (さらに…)… -
マカオのカジノで不正行為の中国人ギャンブラー逮捕…「後出し」ベットで約225万円の配当得る
中国の建国記念日にあたる国慶節の大型連休(10月1〜7日)を迎え、マカオのカジノ施設も昼夜を問わず中国人ギャンブラーで大賑わいの状況が続いている。 (さらに…)… -
マカオ税関が中国本土からの密航事案相次ぎ摘発…木造船に蛇頭2人と密航者3人
マカオ税関(澳門海關)は10月4日、同月2日未明に2つの密航事案を相次ぎ摘発し、2人の蛇頭と3人の密航者を逮捕、送検したと発表した。 (さらに…)… -
マカオカジノIR運営大手サンズチャイナ、地元学生向け奨学金寄付=2006年から総額約1.4億円
マカオでヴェネチアンマカオ、サンズマカオなど複数の大型カジノIR(統合型リゾート)を運営するサンズチャイナは10月4日、マカオの6つの高等教育機関に通う地元学生を対象とした奨学金、フェローシップとして100万マカオパタカ… -
9月マカオの蚊の繁殖指数は平年より高く…衛生局がデング熱等感染症への注意呼びかけ
マカオ政府衛生局(SSM)は10月3日、今年(2018年)9月の繁殖指数(誘蚊産卵器指数)がマカオ全域で65.8%となり、平年より高い水準だったと発表した。 (さらに…)… -
マカオで今年9人目の輸入性デング熱感染者確認…患者は広東省からの越境通勤者=近日域内感染も連続発生
マカオ政府衛生局(SSM)は10月2日午後、今年(2018年)に入って以降で9人目となる輸入性デング熱感染者を確認したと発表。 (さらに…)… -
中華人民共和国建国69周年…マカオで国慶節祝賀式典開催
きょう(10月1日)は中華人民共和国の建国記念日にあたる国慶節。中国の特別行政区のマカオでも、政府主催の祝賀式典が開催された。 (さらに…)… -
マカオで今年2例目のデング熱域内感染=患者は旧市街中心部在住の65歳男性…家族も罹患か
マカオ政府衛生局(SSM)は9月28日午後、今年(2018年)に入って2例目となる域内デング熱感染者を確認したと発表。 (さらに…)… -
マカオ政府、エリア限定SMS送信による観光地周辺の混雑対策を初実施へ…国慶節連休中
近年、訪マカオ旅客数は右肩上がりに増加しており、昨年は過去最高となる約3250万人に達した。このうちおよそ7割を占めるのが中国本土からの旅客だ。 (さらに…)… -
マカオ、1歳5ヶ月の女児が百日咳に感染…直近30年で8例も今年だけで5例
マカオ政府衛生局(SSM)は9月21日、マカオで百日咳の感染者が確認されたと発表した。百日咳は百日咳菌のくしゃみや咳などによる飛沫感染で起こる感染症。 (さらに…)…